-
1:名無し
:
2014/06/08 (Sun) 21:22:25
-
小説版
-
2:名無し
:
2014/06/09 (Mon) 23:28:22
-
鉄成金さん!鉄成金さん(´Α`)じゃないですか!!
-
3:名無し
:
2014/06/10 (Tue) 00:32:01
-
うーん、鉄成金って点じゃ同じだけど・・・熊笹さんと毒嶋さんは違う人じゃないかな?
一応時系列的にはモクラン5の後の風云屋でも毒島さんは格別落ちぶれてはいなかったし…
小説用に名前を変えただけで同一人物かもしれないから一概には言えないし
かく言う私も鉄成金って出ただけで「んん!?」ってなったクチだけどもw(´∀`*)
それはそうとスレ立て乙です
-
4:名無し
:
2014/06/10 (Tue) 20:23:41
-
ドクオ→毒嶋の名前が強烈すぎて変えたのかと思った(´・ω・`)
東京の屋敷を引き払って手元に残ったある程度のお金で風云屋のある町で隠居生活かなと…
-
5:名無し
:
2014/06/11 (Wed) 00:42:22
-
や、でも毒嶋って確かに字面はイカツイけど実在名字ではあるし(毒島の方が多いけど)
改名の理由としてはちょっと弱いと思う
小説毎日少しずつ読もうと思ってたのに面白過ぎて結局一気読みしてしまった…
続きがあって、読めると知っていて途中で手を止めるなんて無理w
-
6:名無し
:
2014/06/17 (Tue) 17:55:42
-
棚主さんwwwwオチに来やがったww
マスターも情けない三枚目かと思いきや、ちゃんと大人やってて
隙のないキャラ布陣に敬服するばかりです。
次は血なまぐさいスカッとタイムですかね?(ゲス顔)
-
7:名無し
:
2014/06/17 (Tue) 18:26:20
-
棚主さん居ないなと思ったら…
昼飯がないんだとか言ってたなそういや(;∀;)
-
8:名無し
:
2014/06/21 (Sat) 22:57:21
-
最新話、これぞ時計屋! って感じですな
-
9:名無し
:
2014/06/22 (Sun) 10:35:30
-
ここで彼を出すか
殺人鬼ヒーローだな
-
10:名無し
:
2014/07/10 (Thu) 13:58:15
-
無名探偵、題名になっているだけに時計屋にスポットライトが当たっていて嬉しいけれど、「キヨマサ」の影が薄くて少し寂しい。
最初に出た時はなんだか邪悪なサムシングだったけど、実際は加藤清正の主人格だった驚きとか、割とずけずけ時計屋の所業に文句を言ったり口を挟む。
凄く黒幕っぽい態度をするけど、心の中では「加藤清正」が「時計屋」に乗っ取られることを恐怖して泣き、かつての女友達を時計屋が爆殺した時も泣いていた。
基本的には時計屋よりも柄が悪い話し方をするのに、時々ものすごく子供っぽい話し方をする。
クラクラモクラン終盤のかつての院長との会話も、今までの憎悪、絶望、悪意がごちゃ混ぜになった感じも素敵だった。
時計屋なくしてキヨマサは存在できないけど、やっぱりキヨマサは加藤清正そのものであって、すごく好き。
まあ原作AAでは二つ眼=時計屋、四つ眼=キヨマサではっきりわかっていたのが、小説になって文字表現のみになり、二者の境目が自分にはわかり難くなっただけかもしれないが。
-
11:名無し
:
2014/07/10 (Thu) 19:08:49
-
個人的には、第三者から見た時計屋=キヨマサって感じで面白かったけどな
感情の起伏が激しいだけに見えるけど、木の上に帽子を放り投げて子供っぽいと揶揄された時や、
孤児院の事で感情的になったり、自分をボコった相手への意向返しで脳味噌取り出そうって思い付きは
冷静な時計屋ってよりもキヨマサっぽい感じがする
-
12:名無し
:
2014/07/13 (Sun) 10:56:05
-
警察がマジ陰謀渦まいとるなあ
-
13:名無し
:
2014/07/13 (Sun) 23:49:14
-
この時代の警察って拷問ありの自白主義だったあれだよね
今より悪いことしてる奴多かったろうなあ
-
14:名無し
:
2014/07/14 (Mon) 20:37:22
-
いや、多分現代の方が悪い警官多いと思う(真顔
-
15:名無し
:
2014/07/17 (Thu) 22:04:04
-
森元すっげえかっけぇな
こういう成長する奴好き
-
16:名無し
:
2014/07/18 (Fri) 09:25:50
-
ねー、森元さんの成長っぷりが素晴らしい。それでいて芯を貫いてる所もかっこいい
正直1で「何こいつ正義の味方ぶっちゃってこりゃ死ぬな」とか思っててすいませんでした
-
17:名無し
:
2014/07/18 (Fri) 10:36:47
-
臆病なんだけど正義感強くて勇敢ででも出世欲もあって「何階級昇進しちゃうかなフヒヒ」ってしちゃう
色々評価に困る人だ……
-
18:名無し
:
2014/07/18 (Fri) 23:14:22
-
警察幹部のクズっぷり
伊比井さんやっちゃってください
-
19:名無し
:
2014/07/29 (Tue) 20:26:01
-
今回の話もなんか胆の冷えるオチだったな
ついに棚主が時計屋の本性に気づきそうで…
-
20:名無し
:
2014/07/29 (Tue) 21:32:34
-
時計屋が爆弾魔だと知ったら、棚主はどうするんだろうか?
警察どころか緋扇組まで爆弾魔を追ってるんだよな、
-
21:名無し
:
2014/07/30 (Wed) 00:06:56
-
いや、クラクラモクランでの爆弾魔は例の無政府主義集団ってことになってるから、
時計屋はその件ではマークされないはず
その件ではね
-
22:名無し
:
2014/07/30 (Wed) 20:32:53
-
山田栄八の隠し子は絶対出てくると思ったし、
正直相続争いなのは察しがついてたけど、
何か気持ち悪いな。
山田秀人のキャラが財産目当てでガツガツしそうな性格に見えないのが……
-
23:名無し
:
2014/07/30 (Wed) 20:43:28
-
どっちかっていうと、「爆弾魔」っていう凶悪犯罪者の方に惹かれそうではあるなぁ
-
24:名無し
:
2014/07/30 (Wed) 22:22:03
-
>山田秀人のキャラが財産目当てでガツガツしそうな性格に見えない
跡目争いというまあ言ってしまえばあるあるネタなのに
妙にうすら寒いと思ったらそういうことか!
幸太郎だけじゃなく時計屋も棚主もピンチかもな、色んな意味で
-
25:名無し
:
2014/07/30 (Wed) 23:59:54
-
河合が幸太郎殺害に失敗したのに全然焦ってなくて、
むしろ用済みの河合を電気椅子に座らせるのが
楽しみで指わきわきしちゃう、ってのが、なんかもう余裕たっぷりだよなあ…
-
26:名無し
:
2014/08/06 (Wed) 11:42:02
-
絶対財産目当てじゃない(確信
-
27:名無し
:
2014/08/10 (Sun) 11:16:11
-
最新話に無名の兵卒さんが再登場してる!
変わらぬ貫禄が見れて嬉しいわぁ
-
28:名無し
:
2014/08/10 (Sun) 11:56:52
-
新聞社のやることってほんと変わんねえなあ……
-
29:名無し
:
2014/08/13 (Wed) 22:04:34
-
幸太郎は山の方に逃がすのかな?
あっちなら信頼できる小説家やネタ屋もいるし
-
30:名無し
:
2014/08/14 (Thu) 00:22:37
-
無いだろうなあ。
山は小説の方に出てないし。
-
31:名無し
:
2014/08/14 (Thu) 01:38:14
-
や、やっと事件の全貌が見えてきた……
ラッコの襟巻きは自分も違和感あったんだよなあ
ジョバンニ!お父さんがラッコの上着をくれるよ!
-
32:名無し
:
2014/08/14 (Thu) 12:21:04
-
カムパネルラァアアアアアアアア!!!!!!
-
33:名無し
:
2014/08/19 (Tue) 21:33:46
-
幸太郎がヒロイン過ぎてつらい
着物びりびりされる描写で「ヒョホッ!」とか言っちゃった私は
もう手遅れです腐ってます
-
34:名無し
:
2014/08/19 (Tue) 21:42:31
-
お近ちゃんって残酷なサガの男は目つきで分かるんでしょ?
気になるなぁ、時計屋の本性を知った勝気なお近ちゃんが、
底知れぬ相手と評した時計屋に対して今後どんな感情を抱いて、どんな態度で振舞うのか……w
というかこれは時計屋の敗北みたいな結果になっちゃったけど、キヨマサは大丈夫なのか
また癇癪起こしそうで怖い、楽しみ
-
35:名無し
:
2014/08/20 (Wed) 10:10:10
-
棚主とうまくやってるんだから問題ない気がする
むしろ幸太郎のために必死になってるコイツ案外いいやつかもとか
とんでもない勘違いしそうでなんていうかゴチソウ様です!
-
36:名無し
:
2014/08/20 (Wed) 10:27:15
-
無名探偵の連中は
吉井ロビンソンの「Call Me」
が似合う。と。思う。
ダレカや森元も含めて。
ttp://www.dailymotion.com/video/x5dzea_yoshii-lovinson-call-me_music
-
37:名無し
:
2014/08/21 (Thu) 11:42:16
-
悪くなあい!(ブクマ
-
38:名無し
:
2014/08/21 (Thu) 15:32:06
-
ぽい。ぽいっすねえ。
-
39:名無し
:
2014/08/27 (Wed) 22:03:36
-
秀人さんマジわけわかんねえ(驚愕
-
40:名無し
:
2014/08/29 (Fri) 12:02:42
-
なんか、損得じゃなくて悪意で動いてるような感じがする。この人。
山田本家の命運をかき回して喜んでるような…
-
41:名無し
:
2014/08/31 (Sun) 21:39:59
-
先代が恐れてたってなんかわかるなあ。理解できないもん、この人。
-
42:名無し
:
2014/09/03 (Wed) 09:39:11
-
マスターが牛のようだ
-
43:名無し
:
2014/09/03 (Wed) 10:05:59
-
何気にモンスター文庫にエントリーするのか。
ファンタジー以外はどうしても分が悪いけど、いいとこまでいくといいなあ。
1万2万ポイントがぼんぼこエントリーする世界だし、
アカウント取ってお気に入り&評価しなければ・・・(使命感
-
44:名無し
:
2014/09/26 (Fri) 22:39:26
-
現代日本を引き合いに出すと森元の立場はアウトっぽく感じるけど、
メキシコを引き合いに出すとセーフどころかヒーローになるという。
警察官は法律を厳守するものでなければならないけど、
状況によって見え方が違うのよな。
-
45:名無し
:
2014/10/12 (Sun) 23:26:48
-
警察が法を完全に尊守してる国なんてないけどな
-
46:名無し
:
2014/10/18 (Sat) 18:45:50
-
秀人さんは山に行けばいいんじゃないかな
ヤハエとかいるし
-
47:名無し
:
2014/10/19 (Sun) 01:10:33
-
秀人さん山に行ったら話が終わっちゃうだろ!
-
48:名無し
:
2014/10/19 (Sun) 09:03:01
-
行ったとしてもあの人なんだかんだで生き残ってそうだから困る
-
49:名無し
:
2014/10/19 (Sun) 11:19:40
-
山じゃ時代を変えてる実感がないし(戦場マニア
-
50:名無し
:
2014/11/07 (Fri) 13:41:18
-
初登場回から読み返さなければ…
-
51:名無し
:
2015/01/19 (Mon) 22:24:55
-
まさかの蕎麦先生と肉袋君登場とは意外すぎる展開!
怪奇ファイルの方々と同一人物なのか、それとも御先祖様だったりするのかしら?
-
52:名無し
:
2015/01/21 (Wed) 10:20:39
-
ご先祖様かもしれないらしい
-
53:名無し
:
2015/02/14 (Sat) 20:34:29
-
一見似てないけど凄く似てる気がする。雰囲気が
-
54:名無し
:
2015/02/16 (Mon) 10:35:57
-
棚主さんがライバルキャラめいてぞくぞくするな!
今まで主観キャラだったから新鮮だわ
-
55:名無し
:
2015/02/19 (Thu) 00:26:56
-
美耶子さんはどの世界でも外道を手にかけて
でも時代の都合で無理やり許されて
歪んだまま世の中に復帰させられちゃうのね…
-
56:名無し
:
2015/02/19 (Thu) 11:15:52
-
わざわざ吉原の沿革を詳しく書いてたから何かあるんだろうと思ったけど、
こういうことだったんだねえ
-
57:名無し
:
2015/02/19 (Thu) 20:01:48
-
真山さーーーん!!!
-
58:名無し
:
2015/02/19 (Thu) 23:06:36
-
ケイゾクの真山とは似ても似つかんただの小者だったな…
-
59:名無し
:
2015/02/25 (Wed) 17:04:08
-
三村社長がなんかすごくキモい
鬼畜島の長髪オヤジみたいだ…
-
60:名無し
:
2015/02/25 (Wed) 20:22:57
-
分かるやついんのかw<鬼畜島
-
61:名無し
:
2015/02/26 (Thu) 11:21:30
-
タダで読めるから読んでた
-
62:名無し
:
2015/02/27 (Fri) 00:01:03
-
…なんかどっかで観た様な設定ばかりだな鬼畜島…
-
63:名無し
:
2015/02/27 (Fri) 15:31:35
-
主人公陣が人間のクズばかりで別に殺されても怖くないんだよなあ
あと背景がモロ写真なのが気になる
-
64:名無し
:
2015/02/28 (Sat) 11:54:53
-
何の話かと思ったぜ
-
65:名無し
:
2015/02/28 (Sat) 11:55:54
-
とりあえず鬼畜島関連は雑談スレへ行こう
ここは無名探偵スレだし
-
66:名無し
:
2015/02/28 (Sat) 20:10:35
-
三村は推理得意なんだろうかね、ホームズ自称だし
-
67:名無し
:
2015/03/01 (Sun) 10:42:13
-
ワトスン役は万佐か。だめだこりゃ
-
68:名無し
:
2015/03/01 (Sun) 23:18:23
-
デブってだけじゃないですか
-
69:名無し
:
2015/03/02 (Mon) 23:02:01
-
さ、最近のワトスンシュッとしてるし…!
-
70:名無し
:
2015/03/03 (Tue) 19:13:08
-
ジュード・ロウとかな
-
71:名無し
:
2015/03/04 (Wed) 01:37:19
-
あのワトスン強すぎ
-
72:名無し
:
2015/03/07 (Sat) 23:17:28
-
三村が意外と名探偵だ……
ただのコスプレ野郎じゃないのか
-
73:名無し
:
2015/03/08 (Sun) 15:25:11
-
悪党が追い詰められていくのはやっぱり凄いカタルシスだ
ただちょっと惜しく感じるのが今回の話には強敵がいないなぁって所
1章でのダレカとか2章での秀人みたいな感じの
まあ秀人以上の強敵とか全然考えつかんけど
-
74:名無し
:
2015/03/09 (Mon) 10:11:01
-
確かに今までみたいな一本気な悪党はいないが、自分はその分怖いと思うなぁ
窮鼠猫を噛むじゃないけど、追い詰められた小悪党ほど何をしでかすかわからないし
…今現場にはいないけど直子ちゃんもかなりヤバそうだしな…
-
75:名無し
:
2015/03/09 (Mon) 11:09:06
-
棚主がいなかったら割とリアルな怖さが
-
76:名無し
:
2015/03/11 (Wed) 01:57:08
-
相変わらずこの作者さんは伏線を撒いて回収するのが神業レベルというか
一体どれだけのキャリアを積んだらここまで話を考えるのが上手くなれるのだろうか……
-
77:名無し
:
2015/03/11 (Wed) 02:02:09
-
人斬りという蔑称は、幕末には使われなかった、か……
-
78:名無し
:
2015/03/11 (Wed) 21:44:24
-
棚主が歯を折るんじゃなくて、三村に自分でやらせたのがよかった
そうじゃなかったら、きっとこの読後感は出なかっただろうな……
-
79:名無し
:
2015/03/18 (Wed) 01:37:03
-
何が起こってるんだこれ……
-
80:名無し
:
2015/03/18 (Wed) 10:40:26
-
殺し屋1の双子の顔を想像すればいいんだろうか
-
81:名無し
:
2015/04/01 (Wed) 23:40:21
-
まるでゴキブリだな寄桜会
-
82:名無し
:
2015/04/04 (Sat) 13:32:40
-
出てくる度に棚主さんらにボコボコにされてるんだし堪忍したってや…
だが元旦那テメーはだめだ
-
83:名無し
:
2015/04/04 (Sat) 21:11:18
-
三村の推理だと情けないアホだけど、実際会ってみたらやばいやつだったりしてな
-
84:名無し
:
2015/04/05 (Sun) 00:22:47
-
無名探偵に名探偵が出て来るとは…
-
85:名無し
:
2015/04/05 (Sun) 09:49:43
-
ふつう名探偵が主人公でだめな探偵を迷探偵とか無名探偵とかいうもんだがなw
-
86:名無し
:
2015/04/14 (Tue) 17:00:17
-
キャラメルうめぇ
-
87:名無し
:
2015/05/26 (Tue) 19:30:24
-
最新話の極道ふたり……斉藤と北住かな?
-
88:名無し
:
2015/05/26 (Tue) 20:28:22
-
やっぱ斉藤と北住だよなこれ
嬉しいわあ、いつぶりだろう
-
89:名無し
:
2015/05/27 (Wed) 02:37:19
-
ビール瓶持った少年連れのオヤジって大西元巡査かな?だとしたらちょっと嬉しいな
-
90:名無し
:
2015/06/23 (Tue) 13:28:47
-
無名探偵キタキタ!!
美耶子さん怖いよ美耶子さん
-
91:名無し
:
2015/10/11 (Sun) 20:21:52
-
赤目の方の蕎麦センセもおっぱい袋くんも大変よろしい
怪奇ファイルの方といい、探偵の蕎麦先生たちはどちらもムッツリだな!
ところで自分の脳内で時計屋のビジュアルが青年ウォルターで再現されるんだが
-
92:名無し
:
2015/10/13 (Tue) 10:42:59
-
俺はダレカのビジュアルをアーカードの旦那でイメージしてた
-
93:名無し
:
2015/10/13 (Tue) 12:08:27
-
魂三郎は絶対所々旦那な顔してる
-
94:名無し
:
2016/03/07 (Mon) 18:46:20
-
たい焼きなんかしらんだろうなあ・・・