-
1:名無し
:
2015/05/18 (Mon) 17:06:24
-
ヒャアがまんできねぇ。スレ立てました。
-
2:名無し
:
2015/05/18 (Mon) 20:43:09
-
この早○野郎!よくやった!!
-
3:名無し
:
2015/05/19 (Tue) 21:21:15
-
くっころとかゲス勇者とかイケメンとかよりも
魔王とか遺物とか毒の雨の魔術とか素敵ワードが素敵
-
4:名無し
:
2015/05/20 (Wed) 00:34:13
-
再生を意味するSnovaというとロシア語ですねえ
一方でコフィンは英語だし、これも何かの伏線だったりするのかしら
-
5:名無し
:
2015/05/20 (Wed) 07:52:57
-
ロシア人とイギリス人って同じ民族だっけ?(無知
-
6:名無し
:
2015/05/21 (Thu) 10:15:20
-
なんという凛々しい姫騎士様(イラスト
-
7:名無し
:
2015/05/21 (Thu) 23:59:00
-
更新早い…!
-
8:名無し
:
2015/05/22 (Fri) 19:00:49
-
灰と塵……主人公格っぽい二人組とは思えない名前だ
-
9:名無し
:
2015/05/22 (Fri) 20:11:15
-
ルキナとガロルはファンタジーの主役っぽいのにね
-
10:名無し
:
2015/05/22 (Fri) 22:39:17
-
敗戦国の人々はがっちり鎧着込んだハイファンタジー装備なのに
戦勝国の方はテイルズみたいなひらひらシャラシャラ系の軽装装備
んでもってナレーターが後者を「実戦に向いてない」「甚だふざけた風体」って
普通にdisってるのがなんか笑うw
-
11:名無し
:
2015/05/22 (Fri) 22:46:18
-
別にライトファンタジー装備も好きなんだけど
リアルな人対人の殺し合いの場で堂々と持ち出されると
丸出しになった腹とか二の腕とか胸とか尻が超削られそうで気になる
-
12:名無し
:
2015/05/23 (Sat) 08:41:55
-
気にするな!
最近のFFやテイルズは鎧すら着てないし
-
13:名無し
:
2015/05/23 (Sat) 19:33:20
-
つ、使い捨てるようなキャラ造形か……!?
-
14:名無し
:
2015/05/24 (Sun) 00:50:03
-
喜べ!ライトファンタジー装備の女アーチャーが出てきたぞ!
-
15:名無し
:
2015/05/24 (Sun) 07:16:37
-
どこがやーーーー!!!(水着アーマーではなくアマゾネス)
-
16:名無し
:
2015/05/24 (Sun) 08:27:09
-
ライ……ト……?
-
17:名無し
:
2015/05/24 (Sun) 09:22:18
-
どう見てもヘビー級です本当にありがとうございました
-
18:名無し
:
2015/05/24 (Sun) 09:25:54
-
参考 ヘラジカの頭骨およびサイズ
ttp://img06.shop-pro.jp/PA01137/526/product/33074021.jpg?20120316175352
ttp://i.ytimg.com/vi/P2H6KiRQdgc/hqdefault.jpg
-
19:名無し
:
2015/05/24 (Sun) 14:39:59
-
うーん……ラスダン一つ前、かな
-
20:名無し
:
2015/05/24 (Sun) 20:20:19
-
キャラもエピソードもヘビーだぜ・・・
-
21:名無し
:
2015/05/24 (Sun) 23:37:32
-
もののけ姫と思ったらシーハルクだったでござる
-
22:名無し
:
2015/05/25 (Mon) 21:42:04
-
なーんか変だなあ
このスノーバの「将軍」とやら、本当に軍のトップなのかな?
-
23:名無し
:
2015/05/26 (Tue) 08:41:58
-
スノーバ本国の描写がないからなんか裏がありそうだよね
-
24:名無し
:
2015/05/26 (Tue) 18:35:07
-
この魔術の定義いいなあ
ライデインは存在しないわけね
-
25:名無し
:
2015/05/27 (Wed) 08:31:21
-
なんという安易な量産RPG的世界観批判
-
26:名無し
:
2015/05/28 (Thu) 09:25:29
-
あっ、この元老院はあかんやつや
-
27:名無し
:
2015/05/28 (Thu) 20:19:04
-
元老院って映画とか漫画とかでもだいたいろくなことしないけど、
実際ろくなことしなかったの?教えてローマとかカルタゴに詳しい人
-
28:名無し
:
2015/05/29 (Fri) 07:47:15
-
これ読んでて初めてスカッとしたぞ!
読者の調教が歌い上手いんだから!
-
29:名無し
:
2015/05/29 (Fri) 08:19:21
-
>>27
カルタゴは百人会だな
普通の政府とかと同じで有能なやつも無能なやつもいたけど、
ローマ・カルタゴは歴史の変わり目でわりと有名人の足を引っ張ることが多かったから
印象が悪めになるんだろうな
ハンニバルも百人会には手を焼いていたし
-
30:名無し
:
2015/05/29 (Fri) 19:20:44
-
もう少し真っ当な言い訳するんかと思ったらガチクズだった元老院
-
31:名無し
:
2015/05/29 (Fri) 20:52:37
-
人が生きていればそこが国です!ってどっかで聞いた台詞だと思ったらダイ大のレオナだ(´・ω・`)
読んでた当時は前後の流れ的にも自然だったから気にならなかったけど
国民にとっちゃたまったもんじゃねえなこの考え方
-
32:名無し
:
2015/05/29 (Fri) 21:11:28
-
そりゃ自分の国が既にない(焦土と化している)から言える台詞よ
ルキナとレオナじゃ立場が違う
-
33:名無し
:
2015/05/29 (Fri) 21:12:16
-
ただベンガーナ王からしてみりゃやっぱたまったもんじゃないなとも思うwww
-
34:名無し
:
2015/06/02 (Tue) 08:08:43
-
常に鉄仮面を被るという新しすぎるヒロイン
-
35:名無し
:
2015/06/02 (Tue) 09:12:44
-
いるさ!ここに一人な!(コブラの冷たい体なレディ)
-
36:名無し
:
2015/06/06 (Sat) 19:51:00
-
魔王と勇者の話が絡んできたぞ……
-
37:名無し
:
2015/06/07 (Sun) 16:31:02
-
遺物と神に使った呪文が似てたから因縁くらいはあると思ったが、対極の存在とかかね
-
38:名無し
:
2015/06/08 (Mon) 19:36:41
-
>>37の通りだな……おぞましさは同じだけど
-
39:名無し
:
2015/06/08 (Mon) 19:58:58
-
ラヤケルスの遺物は死んだ人間の骨を組んだものなんだよな。
神は……なんだろうこれ。どっから来た?
-
40:名無し
:
2015/06/10 (Wed) 14:04:28
-
かつていた巨大なモノだろうなぁ
生き残りがいたか残骸を使ったか、どちらにせよ禁忌には違いない気がする
-
41:名無し
:
2015/06/10 (Wed) 15:34:19
-
あんま予想するのもネタ潰しになりそうでアレだけど、
自分は赤い蛇が本体で、それに赤子の魂でも移植したのかなぁと思ってる
でも遺物にゃ魂宿らなかったし違うかな?
-
42:名無し
:
2015/06/10 (Wed) 20:24:50
-
すっげえ嫌なこと想像した
巨人=魔王ラヤケルスだったら怖くね?
-
43:
:
2015/06/10 (Wed) 20:25:29
-
好きに予想してくれて構わんぞよ。
最後の方は無数にネタ仕込んどくから当たっても問題ない。
-
44:名無し
:
2015/06/12 (Fri) 09:12:42
-
巨人はトンデモ武器作った術者のなれの果てとか
でも、これは数が合わんか
-
45:名無し
:
2015/06/12 (Fri) 22:36:04
-
ああモルグが死んじまった・・・ 矢を受けて寝ぼけながら逃げまわった勇姿を俺は忘れないよ
空が晴れ渡るシーンはドラクエ3思い出すわ。
あれも現住人にとっちゃ押し付けがましい救済だったんだろうか
-
46:名無し
:
2015/06/13 (Sat) 06:17:45
-
こんな時になんなんだけど日刊ランキングおかしくね?
昨日から75ポイントも増えてるのにコフィンが入ってないぞ。
-
47:名無し
:
2015/06/13 (Sat) 06:28:57
-
日刊は日に三回更新されるけど前のランキングと結果が混ざったり
更新時間間近の投票がたまに無視される
-
48:名無し
:
2015/06/13 (Sat) 06:35:27
-
ダメじゃねえか(´・ω・`)
こないだ70ポイント取った時もプロ作家がCマート投下した効果で
加減せりあがってはねられたしほんと運が悪い……
お前らブクマだけじゃなくてポイントも入れろよ(´・ω・`)
-
49:名無し
:
2015/06/13 (Sat) 07:37:16
-
マジで計算ミスってるっぽいな
ひでえ話だ
これからまた上がるから問題ないがな!(信者
-
50:名無し
:
2015/06/13 (Sat) 12:00:07
-
安心しろ。なんとか日刊入りしたぞ(298位
-
51:名無し
:
2015/06/13 (Sat) 20:47:41
-
ランキングなどよい。
ダストキターーーー!!!
-
52:名無し
:
2015/06/14 (Sun) 18:27:07
-
水を取引に使うとかほんと崖っぷちだった…
-
53:名無し
:
2015/06/14 (Sun) 21:21:03
-
何か今回地味に色々と判明したな
明日の詳しい説明が楽しみだ
-
54:名無し
:
2015/06/15 (Mon) 20:50:53
-
ヒュゥー…
-
55:名無し
:
2015/06/17 (Wed) 10:25:06
-
ダストさんちょっとノリノリ過ぎませんかねェ・・・
-
56:名無し
:
2015/06/17 (Wed) 21:37:05
-
ノリノリっつーか、ブチ切れてるのをごまかしてるのかもしれないのう
-
57:名無し
:
2015/06/18 (Thu) 23:07:20
-
頭をずっとぐるぐる回し続けているミミズクの映像が脳裏に焼きついて離れない
-
58:名無し
:
2015/06/19 (Fri) 00:40:48
-
地味に怖い
-
59:名無し
:
2015/06/19 (Fri) 17:34:58
-
虫やエビも殻があれば操れるんかな?
-
60:名無し
:
2015/06/19 (Fri) 23:30:09
-
カエルの骨だけ用が済んだら崩れたのが気になる
-
61:名無し
:
2015/06/20 (Sat) 09:55:00
-
ダストさんの粋な演出説を推したい > カエルの骨
-
62:名無し
:
2015/06/20 (Sat) 12:46:28
-
カエルは全身骨格だから、他のドクロと違って影で動きを誤魔化せない
地味に高度な魔術だから持続時間も短かったとかかも。でも粋な演出説を推したい
-
63:名無し
:
2015/06/20 (Sat) 19:35:36
-
犬や鹿と違って機敏に動けないから、家に帰ってくるまでに誰かに見つかるとやっかいだし
崩れてもらった説に一票。
ヤモリってちっこいけどわりと素早いしね。
-
64:名無し
:
2015/06/20 (Sat) 23:29:21
-
カエル「トランスフォーム!」
-
65:名無し
:
2015/06/21 (Sun) 07:41:50
-
何にトランスフォームするんや!?
-
66:名無し
:
2015/06/22 (Mon) 00:57:47
-
ここで盛り上がったせいかダスト先生がカエルについて講釈してくれたぜ!
術の性質的にトランスフォームは無理そうで残念。
-
67:名無し
:
2015/06/22 (Mon) 08:30:16
-
だから何にトランスフォームするんや……そして何につかうんや…
-
68:名無し
:
2015/06/22 (Mon) 14:48:12
-
アッシュの髪飾り・・・ とか・・・
-
69:名無し
:
2015/06/22 (Mon) 19:41:49
-
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/528/888793/20090714_835391.jpg
こんなだったらちょっとほしい
-
70:名無し
:
2015/06/23 (Tue) 00:23:07
-
あらかわいい
-
71:名無し
:
2015/06/23 (Tue) 07:12:13
-
白骨化というより死蝋ですな
どことなくひょうきんだ
-
72:名無し
:
2015/06/29 (Mon) 00:52:50
-
ダストは私と俺と僕を使い分けてるのな。
生きている、じゃなく動いている王妃様と言うあたり歪んでるなぁ
-
73:名無し
:
2015/06/29 (Mon) 07:15:56
-
僕、はついでてしまったような感があるけどね
-
74:名無し
:
2015/06/30 (Tue) 04:39:43
-
親父さんがダストに遺した物って命以外にもいっぱいあったんだなぁ・・・
しかしそれよりもアッシュと遺物ちゃんの共同生活が楽しみでならない
-
75:名無し
:
2015/06/30 (Tue) 14:24:50
-
ダストは処刑間際はもうとにかく母ちゃんに何かしてあげたいだけになっちゃってたんだな
親孝行するかあ・・・(´・ω・)
-
76:名無し
:
2015/07/03 (Fri) 23:58:45
-
小動物の骨がほしくなってきた今日この頃
-
77:名無し
:
2015/07/04 (Sat) 09:34:17
-
そんな難しくないよ
死体から適当に内蔵を剥いで
肉がグズグズになるまで煮込んで
バラして粗方肉取って
酵素入り入れ歯用洗浄剤にブチこんで
乾かして組み立てれば完成
-
78:名無し
:
2015/07/04 (Sat) 14:02:49
-
理科の先生か何かですか?
-
79:名無し
:
2015/07/04 (Sat) 15:05:37
-
妙に具体的すぎて怖いよ!
-
80:名無し
:
2015/07/04 (Sat) 16:37:53
-
三代目魔王が現れたと聞いて
-
81:名無し
:
2015/07/04 (Sat) 19:43:52
-
入れ歯洗浄剤が無ければパイプユニッシュでも代用できるけど
見た目がボロくなるからあまりオヌヌメできない
狸くらい大きくなると話は別だけど
-
82:名無し
:
2015/07/04 (Sat) 20:56:39
-
その狸体重60㌔くらいあるんじゃね
-
83:名無し
:
2015/07/05 (Sun) 11:25:14
-
ヤモリに唇や頬をツンツンされるルキナ様かわいい
-
84:名無し
:
2015/07/06 (Mon) 10:11:00
-
でも骨だからわりと痛いかもしれない
-
85:名無し
:
2015/07/07 (Tue) 01:09:39
-
ダストさん、アッシュにべたべたしながら気障ったらしいセリフを多分ドヤ顔で言ってるけど
あなたたしか見た目は兎も角中身は1周りくらい歳上のオッサーンだよね・・・?
-
86:名無し
:
2015/07/07 (Tue) 01:35:19
-
恋愛感情はないんだろうなあ…残念
-
87:名無し
:
2015/07/07 (Tue) 09:31:57
-
ダストはドヤ顔しなさそうなイメージ
真顔でユークを静かに罵倒したりアッシュを愛でる気がする
-
88:名無し
:
2015/07/07 (Tue) 15:38:51
-
真顔でアッシュの二の腕をプニり続けるダストが見たい
-
89:名無し
:
2015/07/10 (Fri) 00:22:09
-
最近投稿が日付ギリギリやなぁ。無理してんのかなぁ・・・
-
90:
:
2015/07/10 (Fri) 01:53:08
-
職場から家まで2時間でな。最近電車遅延が多くて中々帰れんのだ(´・ω・`)
-
91:名無し
:
2015/07/10 (Fri) 02:57:12
-
3本も連載抱えてそれは大変ですなぁ・・・ 体調崩さないように気をつけて下さいな。
-
92:名無し
:
2015/07/12 (Sun) 10:38:43
-
ヒューッ!
-
93:名無し
:
2015/07/12 (Sun) 22:03:35
-
おいら気潰れさんが美少女だと信じてたのに!
本質はダウナー系だけどカラ元気が得意な美少女だと信じてたのに!(自刃)
-
94:名無し
:
2015/07/13 (Mon) 10:26:10
-
美女かもしれんだろ!(さまよう包丁)
-
95:名無し
:
2015/07/13 (Mon) 20:25:53
-
逆に考えるんだ
気触れが投下されて6年だぞ
6年あれば美少女も美女になるだろ
-
96:名無し
:
2015/07/17 (Fri) 17:12:02
-
遺物の中の人登場シーンは蕎麦袋思い出すなぁ。蕎麦袋の脳神編がまた読みたい
-
97:名無し
:
2015/07/17 (Fri) 20:37:14
-
美耶子さんエロい
-
98:名無し
:
2015/07/17 (Fri) 22:30:13
-
円環の理……だと……
-
99:
:
2015/07/18 (Sat) 00:01:42
-
ググったら某アレのアレだったのか
まあいいや(@(e)@)
-
100:
:
2015/07/18 (Sat) 00:09:54
-
と思ったけど凄い勢いで突っ込まれかけてるので修正
-
101:名無し
:
2015/07/18 (Sat) 01:52:15
-
高飛車、ツンデレ、ロリババァ、瞳孔無し、骨人形、遺物のコア、またとんでもない複合属性持ちが登場したなぁ
これでツインテールなら完璧ですよラヤケルスお義父さん!!
-
102:名無し
:
2015/07/18 (Sat) 08:30:35
-
銀髪属性を忘れるとかそこに直れ貴様!
お義父さん娘さんいらないなら僕が貰っちゃっていいですよね!?
-
103:名無し
:
2015/07/21 (Tue) 16:31:17
-
モルグ復活ッ!モルグ復活ッ!
-
104:名無し
:
2015/07/21 (Tue) 17:14:44
-
あああああ・・・王都の形真円だったっけそういや!忘れてた!
-
105:名無し
:
2015/07/22 (Wed) 00:40:56
-
70話良かった。風が吹いた瞬間がもう最高やね。
半透明モルグは、もののけ姫のデイダラボッチみたいな感じかな?
-
106:名無し
:
2015/07/31 (Fri) 13:02:00
-
バロルさん苦労したんやなぁ・・・ こりゃ姫様にぞっこんなのも仕方ないわ
-
107:名無し
:
2015/07/31 (Fri) 22:18:49
-
バロンさん回とても嬉しい
-
108:名無し
:
2015/07/31 (Fri) 23:49:35
-
生きてコフィン再興の英雄となってくれガロンさん
-
109:名無し
:
2015/08/01 (Sat) 16:26:18
-
(あれ、ネタキャラ化してる…?)
-
110:名無し
:
2015/08/01 (Sat) 18:12:21
-
フクロウの騎士死んでもかっこいいな
-
111:名無し
:
2015/08/02 (Sun) 11:43:19
-
ダークナイトライジングのバットマン的なかっこよさがあるね。
マスクがあれば誰でもヒーローになれる。つまりキャロルさんも変身すればいける
-
112:名無し
:
2015/08/02 (Sun) 16:15:29
-
キャロン!(チャー研
-
113:名無し
:
2015/08/04 (Tue) 02:53:13
-
ハルバトスマジで駄目人間
-
114:名無し
:
2015/08/04 (Tue) 03:24:50
-
命懸けで神奪還した直後のゆうくんにあんな事言っても火に油だわな
-
115:名無し
:
2015/08/04 (Tue) 19:32:47
-
売国奴やるにきても買い手がいなきゃな
-
116:名無し
:
2015/08/04 (Tue) 22:14:15
-
実際もうちょっと手段を考えてりゃ元老院の理屈にも同意できるんだがなあ
-
117:名無し
:
2015/08/04 (Tue) 23:29:59
-
ハルバトスに足りないのはコミュ力
-
118:名無し
:
2015/08/05 (Wed) 00:24:26
-
オヤジは引きこもりだしな
-
119:名無し
:
2015/08/05 (Wed) 07:37:00
-
期待を裏切らない展開にwktkが止まりません
さてあとはアッシュがどうなるやら
-
120:名無し
:
2015/08/05 (Wed) 08:01:31
-
サンテのことも忘れないであげて!
-
121:名無し
:
2015/08/11 (Tue) 14:54:45
-
既存の作品と比較するのが失礼極まりないのは重々承知しているんだが、
読んでるとなぜかブラッドボーンやりたくなってくるんだこの作品…
血のモチーフとか、蛇が飛び出してくる敵とか、コフィンの荒廃した様子はあんな雰囲気なのかなーって
あっちは蛇っていうか肥大化した脳だけど
-
122:
:
2015/08/11 (Tue) 19:30:30
-
くそっPS4持ってない
おもしろそうだ
-
123:名無し
:
2015/08/12 (Wed) 00:15:26
-
元老院も極悪人といつわけじゃないんだな
ただ、致命的に無のというだけで
救いようがねぇな!
-
124:名無し
:
2015/08/12 (Wed) 06:40:19
-
元老院、極悪人じゃないから悪しざまにも言えないこの感情
どこかで無能な働き者が一番性質が悪いって聞いたことがあるなあ
-
125:名無し
:
2015/08/13 (Thu) 10:46:56
-
侵攻してきた段階だと、王も死んで魔法禁止で神&ゾンビ軍団相手に知恵絞ってたんだから
敗戦処理を優先するのも選択肢として理解できる。実際死んだ後も逃げなかったんだから偉いぜ
まぁ失敗した以上は戦犯でしかないんだけどな!
-
126:名無し
:
2015/08/13 (Thu) 21:58:39
-
マグダエルさん糞かっけえ!
-
127:名無し
:
2015/08/15 (Sat) 13:23:45
-
演説ゴーストのドヤ顔が目に浮かぶ
もしかしたらこの人がいちばん好きかもしれない
-
128:名無し
:
2015/08/16 (Sun) 13:22:31
-
セパルカ人だけ世界観というか、遊んでるゲームが違うな。
デモンズソウルやってたら男塾が参戦しました~的な
第四王女もムッキムキのテッカテカなんやろなぁ・・・
-
129:名無し
:
2015/08/16 (Sun) 18:02:46
-
いろんな意味でめちゃくちゃなんだけど憎めないなぁw
-
130:名無し
:
2015/08/16 (Sun) 18:49:25
-
家臣のじいさんとルキナの外交上ごく当たり前の危惧を
全力でぶっとばして助けに来てくれたセパルカ王万歳!
っていうか存在を忘れてたよ!
-
131:名無し
:
2015/08/22 (Sat) 10:39:17
-
この人への評価はいちいち迷うな…
-
132:名無し
:
2015/08/22 (Sat) 18:27:47
-
パパンはダストのトラウマであり心の支えだから有能無能とは別の次元にいるよね
-
133:名無し
:
2015/08/22 (Sat) 18:45:51
-
異次元パパン
-
134:名無し
:
2015/08/23 (Sun) 19:16:16
-
sngk.net/QIR5yq
( ´・∀・)出せと何かに言われた気がした
-
135:名無し
:
2015/08/24 (Mon) 11:03:14
-
びっくりした!
巨人のロゴかwww
-
136:名無し
:
2015/08/24 (Mon) 20:35:59
-
結構似合ってる
-
137:名無し
:
2015/08/25 (Tue) 23:21:23
-
ガロル!死ぬなよ!!!
ルキナ姫からのプロポーズにはいかイエスか喜んでで応えるんだ!!
-
138:名無し
:
2015/08/26 (Wed) 07:30:29
-
いかん!ガロルが娶られてしまう!!
-
139:名無し
:
2015/08/26 (Wed) 17:05:39
-
我々のガロルが!
-
140:名無し
:
2015/08/26 (Wed) 18:42:18
-
いつのまにかホモに囲まれていたようだな……
-
141:名無し
:
2015/08/28 (Fri) 19:17:22
-
まるで自分は違うかのような口ぶりじゃあないか?
-
142:名無し
:
2015/08/28 (Fri) 21:46:21
-
紳士の盛り場♂
-
143:名無し
:
2015/08/28 (Fri) 23:53:21
-
この世界の女は強すぎるからな。繊細で奥手なガロルに我々がキュン死するのは自然の摂理よ
-
144:名無し
:
2015/09/01 (Tue) 04:30:29
-
遅ればせながら100話達成おめでとうございまする
-
145:
:
2015/09/01 (Tue) 10:09:14
-
うへへありがとうござんす。
コフィンに傾注しておりますがそれだけのもんは得つつありやすな。
いつも読んでくれて皆ありがとー
-
146:名無し
:
2015/09/02 (Wed) 21:11:59
-
いえいえこちらこそ
-
147:名無し
:
2015/09/04 (Fri) 17:36:22
-
マキトは初心者の頃からチート装備で無双してたネトゲプレイヤーみたいなキャラやったなぁ
ユークに出会った事も勇者の家系に生まれたこともマキトを捻じ曲げるだけでしかなかったんやなぁ・・・
-
148:名無し
:
2015/09/04 (Fri) 23:50:18
-
マキトのこと途中までむくつけきオッサンだとおもってました
-
149:名無し
:
2015/09/05 (Sat) 08:45:06
-
ヒーローになりたかったただの男の子だったんだろうな
ユークに出会う時期が悪すぎたんだ
-
150:名無し
:
2015/09/05 (Sat) 13:42:19
-
妙にしみじみとした話だったけども、フクロウの騎士が「理解する気など無い」と容赦なく
マキトを開きにしちゃったあたりが
いかにも気触れ作品やなあと
ああいうシーンで手を差し伸べちゃうキャラとか絶対主人公になれんからな、気触れ世界では
-
151:名無し
:
2015/09/05 (Sat) 14:10:58
-
フクロウからはフォークスさんとかガエタノ神父的なにおいを感じる
強キャラだけど無敵じゃない、でも最後の戦いには駆けつけてくれる的な
-
152:名無し
:
2015/09/05 (Sat) 15:37:45
-
突然現れて国王食われて自分も殺された後だからなぁ。時すでにお寿司よ
フクロウはNDKしたり手足もいで永久に味噌樽に漬け込んだりとかの報復せずに殺してあげる優しい人
-
153:名無し
:
2015/09/05 (Sat) 19:07:10
-
あんなまっすぐな精神持った騎士が誰も見てないからってそんなことし始めたら
人間不信になりそうだぜ!
-
154:名無し
:
2015/09/05 (Sat) 19:58:59
-
それはそれで
-
155:名無し
:
2015/09/05 (Sat) 21:01:11
-
「普段はあえて足並みを乱すこともないと思い、純情なコフィン王家諸氏と足並みを揃えているが……(目元フレームイン」
「俺ァ残酷なんだよ(ニチャァ」
とかやられたら割と目覚めるかも知れん。媚びろ媚びろぉーーー!!!とか蹴りまくるの。
-
156:名無し
:
2015/09/05 (Sat) 22:24:49
-
せつこ!それフクロウとちゃう、棚主さんや!
-
157:名無し
:
2015/09/05 (Sat) 22:52:29
-
どっちかっつーと時計屋ぽくもあるな
-
158:名無し
:
2015/09/06 (Sun) 07:29:39
-
ガラクタさんだろ<我輩は残酷なのだ
-
159:名無し
:
2015/09/06 (Sun) 12:25:59
-
ああ、この時のガラクタさんか!すっかり忘れてたわ。
ttp://mukankei961.blog105.fc2blog.us/blog-entry-7708.html
-
160:名無し
:
2015/09/06 (Sun) 16:55:59
-
お疲れ様でした #ギコ連合板を見た
-
161:名無し
:
2015/09/06 (Sun) 17:05:06
-
名前を呼んではいけない人はまた敗北したのか
-
162:名無し
:
2015/09/06 (Sun) 17:09:36
-
ヤジさん叩いてた頃とまったく同じ手口だなあ
あいつ確かpixivのヤジさん絵にめっちゃポイント入れて
「複垢だ!不正絵師だ!」とかやってたよな
何も変わってねえ…
-
163:名無し
:
2015/09/06 (Sun) 17:10:12
-
作品内容と関係ないのでサイン帳のほうへお願いします
-
164:名無し
:
2015/09/06 (Sun) 20:53:19
-
狩人とアッシュ並んだら凄い絵になりそうだなあとか思う
-
165:名無し
:
2015/09/07 (Mon) 10:50:32
-
ヘラジカ(?)マスク
ttps://www.etsy.com/jp/listing/196949014/springbok-skull-urethane-mask-with?ref=related-5
ttps://www.etsy.com/jp/listing/188622185/ram-skull-mask-in-lxl?ref=related-6
ttps://www.etsy.com/jp/listing/99401878/purple-golden-fleece-ram-skull-mask?ref=market
ドラゴンヘルム
ttp://2.bp.blogspot.com/-l7SeWmjUoIc/VWzrxnyC6eI/AAAAAAAACXs/n9SvdsFwY00/s1600/100_2569.JPG
……(;・`д'・)
-
166:名無し
:
2015/09/07 (Mon) 13:51:06
-
蛮族系女子かっけぇ!
-
167:名無し
:
2015/09/08 (Tue) 18:34:49
-
読み返したらサリダ含め紹介された二つ名持ち全員どっかに登場してるのな
三剣士は悲惨すぎるが
-
168:名無し
:
2015/09/08 (Tue) 20:49:48
-
なろうの感想欄でも同じこと書いてる人がいるみたいですが、
なんだかここに来て最強さんの登場はすごい蛇足感。
気潰れさんのことだから何かしら蛇足で終わらせないような理由付けはあるんでしょうけど、
現時点では蛇足にしか見えない。現時点では。
だから早く続きが読みたいです……!
-
169:
:
2015/09/08 (Tue) 21:04:39
-
まあ蛇足言われるだろうなーとは思ったんですけど、実際出さなくてもいいんですけど、
でもやっぱ出す必要があるんすよねー自称最強さん(日本語が変
皆忘れてるだろうけどだいぶ前に感想欄で出た要望への対応なのだ。
なるべく読後に「蛇足さんはやっぱ必要だった」って思われるような内容にするよ。
-
170:名無し
:
2015/09/08 (Tue) 21:11:54
-
正直我猫のマークスやガラクタウェスタンのキラー達も登場時は蛇足だと思ってたからワクワクしてる
あんたの作品は蛇足臭いキャラが一番化けるんだ(通気取り
-
171:名無し
:
2015/09/08 (Tue) 21:49:08
-
おそらく大多数のクズとは違うマジな「冒険者」を書く為のキャラと見た
アッシュも冒険者だし
-
172:名無し
:
2015/09/08 (Tue) 22:22:06
-
最強さんはほんとに強い。なぜなら黒髪だから。
-
173:名無し
:
2015/09/08 (Tue) 22:56:08
-
んまあ、やたら「最後の冒険者」って強調されてたからなあ
何かあるとは思ってたけども
個人的にはマキトはしっかりフクロウにやっつけられたんでまあよし
どうせあの状態で戦っても一撃だったろうしな
-
174:名無し
:
2015/09/08 (Tue) 23:43:20
-
んー、まあ登場のタイミングにもよるけど
「双剣のアルスってどこいったんやろな」って後で言われるよりはいいかとw
-
175:名無し
:
2015/09/08 (Tue) 23:47:35
-
一応登場のための布石は色々あるからな。まあ次回に期待である
-
176:
:
2015/09/09 (Wed) 10:46:57
-
なんかかつてないほど蛇足指摘がきたからいっそ書き直そうかって気になってきた
色々切り捨てることになるけど確かに流れもすっきりするしなあ…
最強さんには続編で登場してもらおうか(´・ω・)
-
177:名無し
:
2015/09/09 (Wed) 13:36:20
-
続編(真顔
-
178:名無し
:
2015/09/09 (Wed) 16:01:05
-
ある意味出世!?
-
179:名無し
:
2015/09/09 (Wed) 19:26:17
-
読者の意見も勿論大事だけど、自分は気潰れさんの書きたいように書いてくれるのが一番いいなあ
-
180:
:
2015/09/09 (Wed) 19:43:18
-
実際私も好きなように書いてきたしちゃんとエピソードも用意してたんだけど、
全体をすっきりさせるために書き直しました
でも最強さんのエピは捨てない。続編で出すぜ!
-
181:名無し
:
2015/09/09 (Wed) 22:08:59
-
なんか毎回大変だなあ…ほんと好きなように書いてください。
-
182:名無し
:
2015/09/09 (Wed) 22:15:46
-
活動報告読んでリアルに「うそぉ!?」って声が出てしまった
たしかに蛇足感はすごかったんですけど、だからこそ「蛇足じゃなかった」に
変わる快感が得られるかと楽しみにしてたのに……
-
183:名無し
:
2015/09/10 (Thu) 10:47:38
-
書き換えた後で文句言っても迷惑なだけだろうよ
活動報告の米もそうだけどそういうことは書き換えられる前に言わなきゃただの嫌がらせ
とはいえ、ノイジーマイノリティの言うことに反応してもろくなことにならんっつー前例になりましたな
文句言うやつほどよく見ればブクマも評価もしてない
-
184:
:
2015/09/10 (Thu) 11:14:35
-
大混乱である(しれっと
あれだな、作者がゆらいじゃだめだな。ご迷惑おかけしました。
仕事終わったら修復作業に入る。そして少し時間をかけて脳内整理して仕切りなおしだ。(ストレッチマン体操)
-
185:名無し
:
2015/09/10 (Thu) 12:12:28
-
お疲れ様(ストレッチマンをおいておく
-
186:名無し
:
2015/09/10 (Thu) 16:54:25
-
最近はストレッチマンがいなくてクソ寒い偽者集団が番組占領してんだけどストレッチマンどこいった
-
187:名無し
:
2015/09/10 (Thu) 21:21:16
-
色々お疲れ様でした!でも最強さんが再雇用されてよかったよほんと
-
188:名無し
:
2015/09/11 (Fri) 22:55:32
-
満を持して登場したアルス、正統派の冒険者って感じで好きだ
スノーバに不信感を抱きつつもフクロウの騎士と対峙するのは「冒険者」としてのプライドなのかなあ
この悪役に死んでほしくないと思わせる技量、感服します
-
189:名無し
:
2015/09/12 (Sat) 01:23:06
-
やっべえアルスさんめっちゃ必要なポジだった
蛇足思っててすんまそん
-
190:名無し
:
2015/09/12 (Sat) 17:53:37
-
今気づいたんだけど、「不条理の獣」でルキナとサリダが最強の獅子の話をしてるのは
アルスさん関連へのつなぎだったんだろうか。
諦めて、死ぬのを待つだけなら最強の名もむなしいだけ…
-
191:名無し
:
2015/09/12 (Sat) 17:54:38
-
あっ、ごめん不条理の獣じゃなくてその前の話の「刑場へ」だった
-
192:名無し
:
2015/09/12 (Sat) 20:11:19
-
おお、いい事を聞いた読み返してこよう
-
193:名無し
:
2015/09/15 (Tue) 13:44:46
-
もしコフィンが書籍化されたら無銘探偵の書籍かも期待していいのだろうか
-
194:名無し
:
2015/09/15 (Tue) 15:43:31
-
コフィンと無名では微妙に読者層が変わりそうな気がするが
-
195:名無し
:
2015/09/15 (Tue) 20:57:34
-
毎週ヒロイック・エイジ の「gravitation」聴きながら読んでる
-
196:名無し
:
2015/09/16 (Wed) 09:40:16
-
ほう…
-
197:名無し
:
2015/09/16 (Wed) 10:22:21
-
ヒロイック・エイジいいよね。
らきすたやグレンラガンのおかげで目立たなかったけどあの時期では最高のアニメだった。
-
198:名無し
:
2015/09/16 (Wed) 10:28:52
-
ロボットものでありウルトラマン系でありゴジラ系作品だからな。
しかもそんだけ好き放題詰め込んで最高の終わり方するスペースオペラというね。
まあコフィンもピカレスクであり悲劇であり人間ドラマでありヒーローものであり怪獣ものであるが(無理矢理
-
199:名無し
:
2015/09/16 (Wed) 11:28:29
-
アニメは知らんがナイスな曲だな
-
200:名無し
:
2015/09/17 (Thu) 09:47:13
-
毎回思うけどなんでジャストフィットな歌詞を探してくるんですかね気触れファンのみんなは
ttp://j-lyric.net/artist/a014db2/l00a632.html
-
201:名無し
:
2015/09/23 (Wed) 17:28:16
-
ああ、もうめちゃくちゃだよ!(いい意味で
-
202:名無し
:
2015/09/23 (Wed) 17:43:15
-
かさぶたのようなマントっていい表現やなあ
-
203:名無し
:
2015/09/24 (Thu) 17:34:40
-
行くなー!死ぬぞー!
-
204:名無し
:
2015/09/30 (Wed) 14:13:37
-
コフィン人ってマジで強いな。試される大地で生きてきた民族だから地力はあるのか。
-
205:名無し
:
2015/09/30 (Wed) 19:21:38
-
北海道より試されてるからな(ジャガイモがない
-
206:名無し
:
2015/09/30 (Wed) 21:45:30
-
ジャガイモが育たないって致命的だよなあ
ジャガイモは飢饉の時の最後の頼みなのに。
・まるごとでも分割してもとにかく土に植えれば増えるというわかりやすさ
・枯れた土地でも結構繁殖できる強靭さ
・地味に栄養豊富
芋が飢饉を救うのは世界共通やで(だいたい
-
207:名無し
:
2015/09/30 (Wed) 22:18:41
-
でも連作障害は勘弁な!
-
208:名無し
:
2015/10/01 (Thu) 08:44:56
-
オーツ麦すら生えてないもんなあ・・・
-
209:名無し
:
2015/10/05 (Mon) 13:14:34
-
サンテって今どんな状態なんだろ。赤蛇に食われたならもう意識残ってないんかな
-
210:名無し
:
2015/10/06 (Tue) 00:51:42
-
物凄い熱い展開を予測してしまった。胸に秘めておこう
-
211:名無し
:
2015/10/06 (Tue) 12:47:29
-
あっ(呼応
-
212:名無し
:
2015/10/07 (Wed) 23:59:50
-
豆泥棒さんかっけえ
-
213:名無し
:
2015/10/20 (Tue) 20:22:45
-
キェエエエエエエエおぞけがはしるぜこいつらーーーー!!!!
-
214:名無し
:
2015/10/20 (Tue) 21:10:22
-
一瞬かわいいと思って二秒後におぞましさに気づいた
-
215:名無し
:
2015/10/24 (Sat) 12:34:22
-
ダストってこんな感じなのかしら
ttp://livedoor.blogimg.jp/mindhack2ch/imgs/8/7/87d1712c.jpg
-
216:名無し
:
2015/10/25 (Sun) 10:15:38
-
OH……beautiful……
-
217:名無し
:
2015/10/29 (Thu) 00:52:18
-
更新来てたわ……(合掌
-
218:名無し
:
2015/10/29 (Thu) 13:42:48
-
勇者なんて初めからいなかったんだ
-
219:名無し
:
2015/10/29 (Thu) 16:42:07
-
また会いたい人がいるだけ、妻子を助けたいだけ
源泉はどちらも邪(よこしま)じゃないだけに…ああ…
-
220:名無し
:
2015/10/29 (Thu) 20:26:29
-
勇者ヒルノアってなんか勇者っぽくない響きだなあって思ってたんだけど、
魔王ヒルノアって言ったらすげえそれっぽいっていうね
-
221:名無し
:
2015/10/30 (Fri) 09:47:59
-
お前だって人間じゃねえかあ!
-
222:名無し
:
2015/11/17 (Tue) 17:37:41
-
breath of fire 聴きながら読んでる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9460287
-
223:名無し
:
2015/11/17 (Tue) 18:34:42
-
歴代魔王の三人とコフィンの英雄三人には是非battle of destinyを…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26925511
-
224:名無し
:
2015/11/17 (Tue) 21:07:07
-
お勧め曲地味に毎回助かってる
-
225:名無し
:
2015/12/19 (Sat) 23:12:50
-
更新再開わぁい
-
226:名無し
:
2015/12/20 (Sun) 10:06:32
-
毒の雨の次は化け物の雨が降るのか…
-
227:名無し
:
2015/12/20 (Sun) 13:37:42
-
ユーク糞外道だと思ってたし今も思ってるけど最近なぜか印象がよくなってるのは
たぶん初期より追い詰められたぶん普通に悪役をやってるからだろうな
きれいごといいまくりのクソガキが悪党の本性現したとたん印象が良くなるのも不思議だ
-
228:名無し
:
2015/12/20 (Sun) 16:40:56
-
ハルバトスは最期まで気持ち悪いヤツだったよな……
-
229:名無し
:
2015/12/22 (Tue) 10:24:16
-
少年漫画によくある、それまで好き勝手していた悪役に対して
「本当はいいやつだったんだよ、仕方ない事情があったんだよ、だから水に流そうね」って
展開に対して
「じゃけん責任はちゃんと取りましょうねえ」って竹のノコギリ手渡すのが気触れさんだと思ってる
-
230:名無し
:
2015/12/22 (Tue) 13:26:07
-
ハルバトスにノコギリ渡すついでにファンタジー主人公の特権「奇跡」と「主人公補正」を
ユークに発動させちゃうあたりが一石二鳥の展開でしたな
-
231:名無し
:
2015/12/22 (Tue) 15:14:50
-
割とマジで勇者の子孫サイドの奇跡発生率高いな。皮肉か。
-
232:名無し
:
2015/12/22 (Tue) 21:46:34
-
主人公陣(魔王サイド)が基本努力と根性と意志の力で戦ってるのに勇者サイドは過去の遺産+奇跡連発だもんなあ
-
233:名無し
:
2015/12/29 (Tue) 00:45:06
-
騎士……
-
234:名無し
:
2015/12/29 (Tue) 09:41:12
-
良いやつほど早死にするな
-
235:名無し
:
2015/12/30 (Wed) 12:50:24
-
凄い。こいつら皆馬鹿だ。
-
236:名無し
:
2016/01/03 (Sun) 16:36:01
-
どこまでも個人感覚だな・・・
-
237:名無し
:
2016/01/04 (Mon) 09:59:08
-
アルスがフクロウの騎士を王都の中に引き止めてるのが後にいい方向に転ぶと見た
っていうかアルスの動機人間的過ぎて悲しい
この人どうなっちゃうんだろう
-
238:名無し
:
2016/01/06 (Wed) 10:03:06
-
セパルカ軍の短槍射出機はクロスボウみたいなもんか
-
239:名無し
:
2016/01/06 (Wed) 18:10:02
-
バリスタに近いんじゃね
-
240:名無し
:
2016/01/11 (Mon) 09:24:35
-
一瞬マジでかわいそうになったけどまあ自業自得だわな
ユークはチね
-
241:名無し
:
2016/01/14 (Thu) 14:45:47
-
敵側にもこんな事情があるんだよ!的展開
↓
作品A 「だったらこいつも救ってやらなきゃ!一緒に真の悪を倒そう!」
作品B 「救ってやらないこともないけどとりあえず一度ぶっ倒す!」
作品C 「罪を償うなら助けてやるぜ」
作品D 「てめえの事情なんざ知らねー」
気触れ 「そうか!コロス!!」
-
242:名無し
:
2016/01/14 (Thu) 14:56:16
-
そうかコロスってw
-
243:名無し
:
2016/01/14 (Thu) 15:14:13
-
女子供だろうが善人だろうが親だろうが、一線を越えたヤツは容赦なくブチコロスのが
気触れ節だもんね(聞きたいことスレ1から引用)
-
244:名無し
:
2016/01/17 (Sun) 14:12:26
-
読み返すとアッシュの可愛さに、気触れさん普通に可愛い子も書けるんじゃないかと驚くと共に、
その放置っぷりに悶々とする
-
245:
:
2016/01/17 (Sun) 19:44:17
-
b
-
246:名無し
:
2016/01/17 (Sun) 22:21:33
-
その日の内に……だと!?
まさか俺は最初から、ヤツの手のひらの上で……ッ!
-
247:名無し
:
2016/01/17 (Sun) 23:11:20
-
僕はヤツの手の平の上で踊って四年目になります(くるくる)
-
248:名無し
:
2016/01/30 (Sat) 09:45:27
-
数日前からこってりじっくりゆっくり読み返してるんだけど
アドとアッシュめっっっちゃかわええなあ
-
249:名無し
:
2016/01/30 (Sat) 10:51:23
-
サンテが無事で(?)ほんとよかったよ(つД`)
でも何かまた新しい謎が…誰なんだろう
-
250:名無し
:
2016/01/30 (Sat) 13:01:51
-
王家が蘇生術を持ってたってのがすっげえ皮肉だよな
魔術を禁止したのと同じ頃だから古代コフィンの話だろうし
ラヤケルスは何だったんだ
-
251:名無し
:
2016/01/30 (Sat) 14:06:07
-
アドマジかわいいな
死体人形なのに
-
252:名無し
:
2016/01/31 (Sun) 09:50:36
-
人形だから可愛いんだよ、こっちへおいで(ドール愛好会
-
253:名無し
:
2016/01/31 (Sun) 13:37:09
-
そういや、3話に出てきた妖精の柄の短剣って49話にも出てきてるんだよね
投げナイフだし、複数持ち歩いてたっぽいし
北じゃポピュラーな量産品なのかな
…それともなんかあるのかなー
-
254:名無し
:
2016/01/31 (Sun) 14:14:10
-
アッシュを襲った一味のナイフ使いがセパルカの王子を殺したやつと同一人物なんじゃないかな……
-
255:名無し
:
2016/02/03 (Wed) 09:27:22
-
今からすでに鳥肌が立ってる
-
256:名無し
:
2016/02/16 (Tue) 18:28:40
-
(泡吹いて倒れる)
-
257:名無し
:
2016/02/16 (Tue) 23:20:45
-
やっぱ気潰れさんはクライマックスの盛り上げがたまらんな
-
258:名無し
:
2016/02/17 (Wed) 00:05:12
-
我猫のときも思ったんだけど、同じような演出を二回重ねてテンション立て続けに上げるの凄いなあ……
-
259:名無し
:
2016/02/17 (Wed) 10:28:18
-
ああ!そっか一回目は魔法円に神が入ってなかったから……!
-
260:名無し
:
2016/02/17 (Wed) 14:53:04
-
これで勝つる!!!!
のか?
-
261:名無し
:
2016/02/18 (Thu) 10:07:18
-
あーたまらん
この展開だけは何度やられてもガンガン男心に響くぜ
-
262:名無し
:
2016/02/19 (Fri) 21:48:29
-
まさかの二話連続ガンガン
-
263:名無し
:
2016/02/19 (Fri) 23:57:11
-
マリエラがかわいそうになってきた
-
264:名無し
:
2016/02/20 (Sat) 10:52:31
-
やっべえな
名前検索しちまった
-
265:名無し
:
2016/02/20 (Sat) 19:52:38
-
あああ……この感覚……!我猫のhero's dogma以来だ…!
-
266:名無し
:
2016/02/20 (Sat) 21:14:22
-
我猫といい、コフィンといい
魔王と因果と死者の魂がもうね…!(言葉になってない)
ほんとこの感覚大好き
-
267:名無し
:
2016/02/21 (Sun) 12:03:03
-
騎士や兵士の集団の中に人民って名乗る亡霊が混じってるところでなんかキた
新生スノーバの掲げたみんなが主人公って偽りのスローガンが
ここに来て実現しているのがとてもその、いい
-
268:名無し
:
2016/02/22 (Mon) 09:47:41
-
完結してから読もうと思ってたのにもの凄く読みたいー!(;´Д`)
-
269:名無し
:
2016/02/23 (Tue) 19:40:52
-
心臓バクバク
-
270:名無し
:
2016/02/24 (Wed) 08:46:16
-
ぅおお…
-
271:名無し
:
2016/02/25 (Thu) 08:47:03
-
燃えた……
-
272:名無し
:
2016/02/25 (Thu) 13:33:21
-
毎度のことだけどほんと全ての登場人物にスポット当たってるな
-
273:名無し
:
2016/02/26 (Fri) 11:38:59
-
ダストもマリエラも自分の魔術の力に食われてる感じが……流石気触れ作品、主人公特権がねえ
-
274:名無し
:
2016/02/26 (Fri) 16:08:05
-
先週コフィンを見つけてここまでたどり着きました。
ファンアートの山に絶句。作者氏何者なんすか…
-
275:名無し
:
2016/02/26 (Fri) 19:26:12
-
いらっしゃい。まあゆっくり楽しんでいきなよ。ここ探索すればほぼ全部の作品見れるから。
-
276:名無し
:
2016/02/28 (Sun) 12:38:03
-
ギャー!
-
277:名無し
:
2016/02/28 (Sun) 21:36:05
-
改めて過去の話見返してみたら、マリエラの描写本当に上手いと思う
めちゃくちゃヘイト溜めるように描かれてるのに彼女の行動動機というか
ユークへの執着と献身を知ると何故かかわいそうなキャラに見えてくる
「実はかわいそうなヤツだったんだよだから無罪ね的展開は嫌い」と仰る作者氏だけあって
その扱いに容赦はないんだけど、なんていうかほんとキャラの描き方うまいなって
-
278:名無し
:
2016/02/28 (Sun) 22:02:38
-
あと2回くらい変身残してたらどうしよう…
-
279:名無し
:
2016/02/28 (Sun) 23:44:42
-
それなんてドラクエ
-
280:名無し
:
2016/02/29 (Mon) 17:57:44
-
蛇を操った者は蛇になるのか……じゃあダストは……?
-
281:名無し
:
2016/03/06 (Sun) 22:24:29
-
かっけえ!たまんねえ!
-
282:名無し
:
2016/03/07 (Mon) 08:48:49
-
ハッピーエンドは難しいかなあ…
-
283:名無し
:
2016/03/07 (Mon) 09:49:27
-
これどうなるのマジで
-
284:名無し
:
2016/03/09 (Wed) 12:54:14
-
RPGで気楽に使われてる魔法のまがまがしさよ
-
285:名無し
:
2016/03/14 (Mon) 10:32:46
-
マグさんほんと好き
-
286:名無し
:
2016/03/14 (Mon) 13:02:26
-
マグダエルの大兜型マグカップ発売(頼み込む)
-
287:名無し
:
2016/03/14 (Mon) 22:55:48
-
いらねえw
-
288:名無し
:
2016/03/16 (Wed) 13:36:03
-
ぎゃああああああああああああああ書籍化キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
-
289:名無し
:
2016/03/16 (Wed) 14:12:39
-
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
キタ━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━!!!!
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;; /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
-
290:名無し
:
2016/03/16 (Wed) 14:30:31
-
お祭りってこれかああああああああああああ!!!!!!!!
-
291:名無し
:
2016/03/16 (Wed) 15:14:46
-
書籍化おめでとうございます!おめでとうございます!
amazonで早速予約するのと
当日書店で買うのとどちらがいいのだろうか…
-
292:名無し
:
2016/03/16 (Wed) 15:20:50
-
amazon売れまくるのもいいし完売店続出ってのもステータスだしどっちでもいいんじゃね
俺はガラクタの時からのお布施欲求満たすために両方(^q^)
-
293:名 無し
:
2016/03/16 (Wed) 16:46:52
-
おめでとう!書籍版ってなにかおまけついたりするかなwktk
-
294:名無し
:
2016/03/16 (Wed) 17:28:48
-
書籍化おめでとうございます!! 発売日が楽しみですうひひ
-
295:
:
2016/03/16 (Wed) 19:10:49
-
色んな所からおめでとうを頂いている幸せ者でございます。
スレの方でも報告しましたが、ここでも改めて御礼を。
ヒーロー文庫さんから声をかけてもらった時は心臓吐き出すほど驚きましたが、
書籍化のお誘いをいただけるようなものを書けるようになったのは本当に
読者の皆のおかげです。
読んでもらえること、感想をつぶやいてもらえること、絵を描いてもらえることがどんだけ力になったやら。
触れ造さんやコオロギさん、まとめサイトの管理人さん達にも一人一人名指しでお礼言いたいくらいですが、
とりあえず今日はまとめて感謝を。
とはいえデビューしたからってAA作者・愛好者としての私の何が代わるわけでもなく、
これまで通りよろしく付き合ってくだせえ。
今後ともよろしくお願いします(・∀・)
特典というか書籍全般の情報に関してはヒーロー文庫の公式サイトをご覧下さい。
っていうかあそこに自作が載っているって事実がたまんねえ!!本当に感謝!!
-
296:名無し
:
2016/03/16 (Wed) 21:16:08
-
ととととりあえず予約してきたんですがあと僕たちは何をすればいいんでしょーかっ!
-
297:
:
2016/03/16 (Wed) 22:00:14
-
ありがとうございます、手元に届き次第存分にお楽しみください(;∀;)
-
298:名無し
:
2016/03/17 (Thu) 01:14:05
-
予約しました。右下のフクロウさん?がめちゃんこかっこe
ガロルさんやマグダエルさんのヴィジュアル化が楽しみですよぉぉー!
-
299:名無し
:
2016/03/17 (Thu) 09:28:58
-
書籍化おめでとうございます! 漸く、漸く作者様にお金を振り込むことができるんですね!
自分も作家目指してますから、あなたの存在が憧れですよもうほんとに!
-
300:
:
2016/03/17 (Thu) 14:03:03
-
マジで幸せもんです読者さんは財産だ(かきあつめ
-
301:
:
2016/03/17 (Thu) 22:26:54
-
ところでpixiv経由で絵師さんにご挨拶と御礼メール送っときました。偽者ではありませんのでご安心を(ススス
-
302:名無し
:
2016/03/17 (Thu) 23:05:07
-
待ちに望んだ書籍化ーーーー!!おめでとうおざいます!!!
予約注文する指が震えたよ…本当に嬉しい
-
303:名無し
:
2016/03/18 (Fri) 02:51:31
-
書籍化ーーーー!本当に本当におめでとうございます!ファン冥利に尽きている
-
304:名無し
:
2016/03/19 (Sat) 11:33:37
-
書籍版は棺の魔王って書いてコフィン・ディファイラーって読むタイトルなんだな
-
305:名無し
:
2016/03/19 (Sat) 21:34:42
-
亡者合体!コフィンジン!
動くシーンが楽しみよ
-
306:名無し
:
2016/03/24 (Thu) 18:29:41
-
特典画像きてるー!
イラストカード、どれもいいなあ、サンテ!サンテ!ガロルさん!アッシュー!
アニメイトオンラインでもブックカバーがどうのとか書いてあるのも気になってる
…どこで買おうかいい加減決めないと
-
307:名無し
:
2016/03/26 (Sat) 12:46:27
-
特典多すぎて迷う(東京在住)
しかしほんと日本中で売られるんだなあ…
-
308:名無し
:
2016/03/26 (Sat) 17:21:06
-
ヒーロー文庫公式のtwitter覗いたらめっちゃプッシュしてて何故か震えがきた
出版社がAA作者の作品宣伝してる……
-
309:名無し
:
2016/03/26 (Sat) 21:33:51
-
そりゃまあそういう言い方をすればなw
-
310:名無し
:
2016/03/28 (Mon) 18:31:48
-
そういえば(1)ってなってるけど、一巻はどこまで行くのかな
344P、厚みは十分、加筆も有り…(おちつかない)
-
311:名無し
:
2016/03/28 (Mon) 22:39:39
-
ヒーロー公式が最後の一行まで見逃すな!って言ってたからキリのいいとこまでは行くんだろうな
っていうかさ、イラストカードに書いてあった謎の巨大な骨が気になって……
-
312:名無し
:
2016/03/29 (Tue) 10:58:11
-
イラストレーターさんが凄く楽しそうでなんかうれしいな
-
313:名無し
:
2016/03/29 (Tue) 17:39:45
-
明日発売だ。出勤前に買いに行く。
-
314:名無し
:
2016/03/29 (Tue) 21:05:12
-
ドキドキするな!
-
315:名無し
:
2016/03/30 (Wed) 15:21:57
-
また、休日が犠牲になってしまう
-
316:名無し
:
2016/03/30 (Wed) 17:19:37
-
無事ゲットして読んでみたら加筆量がパなくて鼻血7リットル位出た
体験版と製品版レベルで違う
-
317:名無し
:
2016/03/30 (Wed) 21:17:16
-
フクロウの騎士の挿絵くそかっけえ!!!!!!!!
-
318:名無し
:
2016/03/30 (Wed) 21:28:12
-
イエーイ!!買ったぞー!!
-
319:名無し
:
2016/03/31 (Thu) 13:18:03
-
amazonにレビュー書きたいんだけど何かいていいのか分からないぜ……
-
320:名無し
:
2016/03/31 (Thu) 23:31:58
-
livrdoorニュースに記事が!
ttp://news.livedoor.com/article/detail/11360610/
-
321:名無し
:
2016/04/01 (Fri) 18:59:50
-
デビュー作なのになんだこのあれ…
-
322:名無し
:
2016/04/03 (Sun) 01:55:52
-
あ、ほんとだamazonに変なこと書かれてんなあ……
-
323:名無し
:
2016/04/03 (Sun) 10:44:04
-
我猫の見事なエンディングを見ているから
完結しないんじゃないかなんて不安は微塵も浮かばないなあ
あ、保存と読書で二冊買いました
-
324:名無し
:
2016/04/03 (Sun) 11:17:40
-
気になるなら自分もレビュー書き込んでええんやで。
レビュー多い方が買った人も反応しやすいし。
-
325:名無し
:
2016/04/03 (Sun) 15:11:16
-
わあい!
-
326:名無し
:
2016/04/03 (Sun) 16:57:45
-
重版おめでとうございまあああああああ!!
-
327:名無し
:
2016/04/03 (Sun) 18:41:37
-
早いな!!そして黒木さんのモルグかっけえ!!
-
328:名無し
:
2016/04/04 (Mon) 14:11:31
-
最新話…熱い…!
-
329:名無し
:
2016/04/04 (Mon) 22:49:36
-
我猫の時といい熱い演出重ねて焼き殺しに来るの上手いなあ
-
330:名無し
:
2016/04/05 (Tue) 13:15:31
-
祈りは攻撃行動!!!!!!!
-
331:名無し
:
2016/04/05 (Tue) 21:30:25
-
やはり合体は男の子のロマンだナ
-
332:名無し
:
2016/04/14 (Thu) 13:10:17
-
マリエラ大っ嫌いだけど大好き
-
333:名無し
:
2016/04/14 (Thu) 14:03:08
-
何とも言えないこの気持ち
幸せを願うことを否定なんかできないよ
ただ、報われてほしいかっていうと…
報いを受けるべき
-
334:名無し
:
2016/04/14 (Thu) 15:51:26
-
こういう流れでかわいそうオーラを出さないテクニックマジで盗みたい
-
335:名無し
:
2016/04/14 (Thu) 21:52:39
-
マリエラいいな
いい悪役だ
>>332に全面的に同意
-
336:名無し
:
2016/04/15 (Fri) 21:27:34
-
マリエラいやな女なんだけど、歪んだ理由がはっきりしてるし、それを理由に同情とか許しを請わないのが好感持てるんだよなあ…
勇者パーティーのヒロイン枠ってかわいそうな過去でそれまでの
褒められたもんじゃない行為全部チャラにする女多いし…
-
337:名無し
:
2016/04/16 (Sat) 08:49:24
-
元スリとか元盗賊とかでそういうの多いよな
-
338:名無し
:
2016/04/21 (Thu) 00:38:17
-
神を作る必要なんてなかったのか……
-
339:名無し
:
2016/04/21 (Thu) 23:48:20
-
なんか古代組の物語が我猫の大禍時とダブるな……ラヤケルスだけは救われたからよかったけど……
-
340:名無し
:
2016/04/26 (Tue) 08:33:27
-
(昏倒)
-
341:名無し
:
2016/04/26 (Tue) 16:36:22
-
その話、今じゃないとダメ?
倒してから…と思ったらあああああ
-
342:名無し
:
2016/04/27 (Wed) 08:54:59
-
助けて大魔王バーン様
-
343:名無し
:
2016/04/27 (Wed) 17:56:17
-
勇者補正っていうか主人公補正が敵にかかってるとほんと厄介だな
-
344:名無し
:
2016/04/27 (Wed) 18:17:32
-
この作品の設定でカイザーフェニックスなんか使ったら
一生トエエエエイやぞ
-
345:名無し
:
2016/04/28 (Thu) 10:58:13
-
全魔法がフィンガーフレアボムズみたいなもんやな(金呪
-
346:名無し
:
2016/05/04 (Wed) 08:15:35
-
ラノベニュースオンラインアワード三位おめでとー!
-
347:名無し
:
2016/05/04 (Wed) 10:28:45
-
おめでとうございまあああああああ!!
-
348:名無し
:
2016/05/04 (Wed) 15:06:29
-
地味に純粋な売り上げ面以外のところでも躍進しとるな…ヒーロー文庫で一冊だけ入選じゃん
-
349:
:
2016/05/17 (Tue) 19:56:30
-
ちょっと紙の方一気にやっちゃうから間が開くよゴメンよ
-
350:名無し
:
2016/05/18 (Wed) 07:03:02
-
紙!紙!
財布を用意しながらゆっくり待ちますか
-
351:名無し
:
2016/05/18 (Wed) 12:11:36
-
スノーバ三傑と対をなすコフィン三ケウレネスの
ブロマイドが欲しい。
-
352:名無し
:
2016/05/18 (Wed) 22:13:40
-
弟だけ外見描写が殆どないんだよなあ
ベイビーフェイスなんだっけか
-
353:名無し
:
2016/06/06 (Mon) 05:41:28
-
気潰れさんの嗜好と合わさって書籍の加筆部分にはクロボロみたいなの
が毎巻出てきて、ルキナ様があんな目やこんな目にあっちゃいそうな気がするぜ!
1巻で寝起きドッキリ仕掛けられるくらいだから、次は風呂場か便所で一悶着あるかな!
俺は前者を選ぶが便所の益虫を赤い蛇に変えてターンエンド!
-
354:名無し
:
2016/06/06 (Mon) 21:36:23
-
変態めwww
-
355:名無し
:
2016/07/13 (Wed) 08:55:17
-
セパルカって石の墳墓って意味だけど、音的にスパルタとかけたっぽいのが好きだ
セパルカ人も思いっきり300っぽいし
-
356:名無し
:
2016/07/18 (Mon) 20:40:31
-
コフィン(棺)とセパルカ(石の墳墓)か……
なんかいいな
-
357:名無し
:
2016/07/18 (Mon) 21:42:48
-
ひょっとして古代人が空が曇ったあとに自分の国をコフィン(棺)って名づけたのって、
太陽が見えない=棺のふたをされたのと同じ、死を待つだけって意味だったのかしらね
-
358:名無し
:
2016/08/10 (Wed) 12:54:37
-
完結おめでとうございます!
…って第二編!?
紙と同様、引き続き追いかけさせていただきます
-
359:名無し
:
2016/08/10 (Wed) 14:16:40
-
続きを読みたい気持ちどもうそっとしておいてやってくれという気持ちが俺の中で戦争してる
-
360:
:
2016/08/10 (Wed) 15:51:46
-
ありがとう、ありがとう
次の話はダスト出てこないから安心してくれたまえ…
なんというかずっと前から、次から次へと書きたい話が脳から生まれ出でて、止まりませぬ…
二十四時間創作していたい…
-
361:名無し
:
2016/08/10 (Wed) 17:06:20
-
完結お疲れ様でした!!
-
362:名無し
:
2016/08/10 (Wed) 17:34:42
-
完結おめでとうございます!
****で続きを待ってます!
-
363:名無し
:
2016/08/10 (Wed) 17:37:58
-
完結お疲れ様でしたぁ!
自称ならず者だったマグダエルの物語が碑文に残され
いつの日か彼がコフィンの英雄ととして語り継がれることを信じて……
-
364:
:
2016/08/10 (Wed) 19:57:51
-
ありがとうありがとう!
書籍版も進めてるから宜しくお願いいたす
-
365:名無し
:
2016/08/26 (Fri) 20:38:48
-
ゼロと本編どう繋がってくるのかな
「ゼロ」だから時系列は本編より前なのかな
異国…麻布…女の子…
-
366:名無し
:
2016/08/26 (Fri) 21:44:09
-
今回思いっきり肉体派主人公やね
-
367:名無し
:
2016/09/01 (Thu) 14:22:34
-
《朗報》ゼロの野郎共、童貞だった
考えてみればダストもそうだろうし、コフィンディファイラーのイイ男達は全員童貞の可能性が微レ存……?
-
368:名無し
:
2016/09/01 (Thu) 22:51:58
-
マグダエルさんは非童貞だぜ(飲む打つ抱く
-
369:名無し
:
2016/09/03 (Sat) 03:54:04
-
ああ、ストローってそういう
-
370:名無し
:
2016/09/03 (Sat) 08:13:54
-
昔は本当に藁をストローにしてたそうやね
-
371:名無し
:
2016/09/05 (Mon) 09:12:29
-
死神の槍かっこいいな!
-
372:名無し
:
2016/09/06 (Tue) 21:06:13
-
祝・棺の魔王二巻発売決定
さて今回はどこで買おう、特典もチェックしなきゃ(使命感
-
373:名無し
:
2016/09/06 (Tue) 23:21:32
-
やったぜ!!!
次はどこまで行くのかな、書籍限定のイベントとかキャラもいるしな
-
374:名無し
:
2016/09/07 (Wed) 15:51:00
-
クルノフさんってなんていうか、山の住人達に近いなあ(しみじみ
むしろ優しい奴は生き残れない環境が姥捨て山に近いのかもしれないけど
-
375:名無し
:
2016/09/07 (Wed) 16:28:34
-
月輪堕としの名が出てきたときの衝撃よ
-
376:名無し
:
2016/09/11 (Sun) 21:47:00
-
まだ繋がりが明記されてるわけじゃないんだけど
棺の魔王の世界なんだなっていう雰囲気がほのかに鼻をくすぐる
くんくんくん
-
377:名無し
:
2016/09/12 (Mon) 14:00:09
-
ディファイラー!
-
378:名無し
:
2016/09/13 (Tue) 16:08:36
-
縁もゆかりもない濃いキャラ達が運命的に集まってパーティを組む
なんかTRPGのリプレイ見てるみたい
一部はDODっぽかったから切り口変えてきたんやな
-
379:名無し
:
2016/09/13 (Tue) 16:29:05
-
レッジさん思ったよりわけわかんない性格してんな……
そしてレッジさんパーティーのメンバーの名前、テイルズシリーズの主人公のもじりだコレ
-
380:名無し
:
2016/09/13 (Tue) 16:35:25
-
ああ、エッチさんでしたか!テイルズ5の!
-
381:名無し
:
2016/09/13 (Tue) 16:36:10
-
ちゃうわ、スターオーシャン4のエッチさんかな。
-
382:名無し
:
2016/09/13 (Tue) 17:29:59
-
>>379
ティーン向けのRPGの主人公が最初の戦闘でダイスが大暴れして愉快なことに
みたいな感じ
-
383:名無し
:
2016/09/13 (Tue) 18:08:39
-
エッジさんだよオ!!!(血涙
-
384:名無し
:
2016/09/13 (Tue) 19:20:08
-
>>382
GM大混乱やな
-
385:名無し
:
2016/09/16 (Fri) 17:33:21
-
お人好し処刑人
時計屋+マスター÷2
へたれ
背伸び系ミステリアス****←New!!
濃ゆい、濃ゆいよ
-
386:名無し
:
2016/09/16 (Fri) 19:01:10
-
地名が肉体の名前とか怖いわ
-
387:名無し
:
2016/09/19 (Mon) 18:52:24
-
入れば二度と生きて帰れない島に案内人がいるって、これ、ひょっとしてすごくやばいことなのでは
-
388:名無し
:
2016/09/20 (Tue) 21:42:14
-
おかしい……
ダークファンタジーからラノベになってるぞ……!
-
389:名無し
:
2016/09/20 (Tue) 21:55:28
-
レッチさんがマトモっぽい描写されてるのは、アイシテルワマークスさんとか母菜先生みたいに
劇的な変身をする前振りかもしれない。とりあえず他2人に倣って何か被せるべき。パンツとか
-
390:名無し
:
2016/09/20 (Tue) 22:30:05
-
たぶんこの四人以外頭おかしいやつばっかりなんだ
院長とか糞神父みたいのがでてくるんだきっと
-
391:名無し
:
2016/09/21 (Wed) 00:29:29
-
ネタバレするとラスボスはハングリン・オールド
-
392:名無し
:
2016/09/21 (Wed) 10:11:51
-
ハングリンとクルノフ以外にもう一人アドラサイモンとか言うヤツもいるぜ
-
393:名無し
:
2016/09/21 (Wed) 14:37:09
-
ミネラルたっぷりの地底湖で透明エビとチョウザメと一緒に泳ぐってちょっとしたリゾートだぜ
-
394:名無し
:
2016/09/21 (Wed) 18:16:37
-
産道の手前の湖だから、そりゃミネラルもたっぷりだろうなぁ
-
395:名無し
:
2016/09/21 (Wed) 20:58:58
-
おっ、セクハラか?
-
396:名無し
:
2016/09/21 (Wed) 23:11:05
-
ヤメタマエ
-
397:名無し
:
2016/09/22 (Thu) 12:19:35
-
地割れはつまり×××(銃声
-
398:名無し
:
2016/09/23 (Fri) 14:12:31
-
シュトロがゴールデンカムイの白石に見えて仕方ない
-
399:名無し
:
2016/09/23 (Fri) 17:07:27
-
シュトロはめっちゃ強い白石で、レッジさんは何だろうなコレ……
-
400:名無し
:
2016/09/23 (Fri) 22:31:47
-
レッジさんみたいな軟弱者は生き残れない魔の島(北海道)が舞台だからなぁ
・・・アザラシとかどうだろう
-
401:名無し
:
2016/09/24 (Sat) 01:02:23
-
ハッ!道産子…!
-
402:名無し
:
2016/09/24 (Sat) 12:42:16
-
四人ってのがもうガラクタウェスタン。
-
403:名無し
:
2016/09/26 (Mon) 03:06:04
-
ちょっと待って皆、アルスのこと忘れてない?
続編に出るって言ってなかったっけ。ルグランも出るんじゃね?
4人のうちの2人だと思うぜ。多分ライバルキャラなんじゃない。
適当に考えたけど
-
404:名無し
:
2016/09/26 (Mon) 08:33:27
-
そんなこと言ってたっけ?
-
405:名無し
:
2016/09/26 (Mon) 16:18:12
-
あと四日!あと四日!
-
406:名無し
:
2016/09/27 (Tue) 16:46:38
-
今回は特典とかないんやな
-
407:名無し
:
2016/09/27 (Tue) 17:54:15
-
三洋堂とかはあるみたいやな。よくわからん。
-
408:名無し
:
2016/09/27 (Tue) 20:26:54
-
アニメイトとゲーマーズもあるっぽい
っていうかゲーマーズの特典のこの画像…!
サンプル画像小さいけど、これ絶対かっこいい奴だ!
-
409:名無し
:
2016/09/27 (Tue) 21:35:49
-
うわああああ剣と盾だ!
ヒーロー文庫公式サイトのあの絵、横に剣と盾いたのか!
-
410:名無し
:
2016/09/27 (Tue) 21:44:43
-
剣と盾ってなんや(書籍版買ったけど忙しくて読めてない勢
-
411:名無し
:
2016/09/28 (Wed) 08:49:13
-
まあ使い魔なんだけどデカくて強い
一巻で早速活躍してらっしゃる
-
412:名無し
:
2016/09/28 (Wed) 12:29:07
-
ラヤケルスが毒の雨の開発を阻止するために作った対巨大生物兵器
ラヤケルス父さん書籍版だと初めから毒の雨の使用に反対していてよけいかわいそうだ…
-
413:名無し
:
2016/09/28 (Wed) 14:41:00
-
原爆使おうとしてるアメリカ大統領に対してすげー性能の鹵獲(ろかく)改造ゼロ戦を開発して
原爆なんか使う必要ないですよ!って言おうとした科学者がつまり書籍版ラヤケルスなのだ
-
414:名無し
:
2016/09/28 (Wed) 19:02:40
-
待ちきれないよぉ
-
415:名無し
:
2016/09/29 (Thu) 11:57:21
-
発売日明日のはずなのに書店に並んでたwwwやったぜ!
-
416:名無し
:
2016/09/29 (Thu) 19:28:10
-
特典画像一覧やっときたあああ
どこで買おうかな…これは…迷うなあ…
-
417:名無し
:
2016/09/30 (Fri) 10:28:50
-
届いたー!でも帯の裏側なんやwwww
-
418:名無し
:
2016/09/30 (Fri) 14:04:24
-
なんでアマゾンでネスカフェのドルチェグストと提携してんだ・・・?
-
419:名無し
:
2016/09/30 (Fri) 14:53:59
-
他のヒーロー文庫の本も提携してるし異世界食堂関係かな?
-
420:名無し
:
2016/09/30 (Fri) 17:55:33
-
いいかみんな、新刊は初動が大事ってどっかで聞いたし
書籍の続きでるのは確定してるんだろうけど、マグダエル外伝とか
書いて欲しいから、皆買うんだ!!!
-
421:名無し
:
2016/09/30 (Fri) 19:33:49
-
おお、コフィンと繋がってきた繋がってきた…!
-
422:名無し
:
2016/09/30 (Fri) 19:34:42
-
【悲報】コフィン人、またやらかしてた
-
423:名無し
:
2016/10/01 (Sat) 15:28:42
-
2巻ようやくゲット
-
424:名無し
:
2016/10/02 (Sun) 13:02:29
-
勧善懲悪ゾンビパニックてw
-
425:名無し
:
2016/10/03 (Mon) 00:23:21
-
ゾンビだって!?ホームセンターに逃げなきゃ!
-
426:名無し
:
2016/10/03 (Mon) 10:20:41
-
なおトイレからわき出て来る模様
-
427:名無し
:
2016/10/05 (Wed) 13:11:20
-
そういや、狩人さんガロルより頭三つ分背ぇ高かったな
-
428:名無し
:
2016/10/05 (Wed) 13:53:38
-
何か騙されてる気がする(読者特有の猜疑心
-
429:名無し
:
2016/10/06 (Thu) 18:54:32
-
モツ娘も成人したら弓で丸太を撃ち出すようになるんやな・・・
-
430:名無し
:
2016/10/06 (Thu) 19:55:46
-
実は全然関係なかったりして
-
431:名無し
:
2016/10/06 (Thu) 20:39:41
-
口調が違うしなあ
-
432:名無し
:
2016/10/09 (Sun) 19:27:11
-
レッジさんもマトモじゃなかった(歓喜
-
433:名無し
:
2016/10/09 (Sun) 19:42:43
-
今回の話を読んで今までのレッジの行動を見返してみるとなんか印象変わる部分がちらほら
-
434:名無し
:
2016/10/09 (Sun) 20:39:41
-
露骨にテコ入れ来ましたよ(歓喜)
-
435:名無し
:
2016/10/09 (Sun) 20:49:37
-
待て待て、そもそも「こいつ呼ばわりしただけの同級生の口にこぶしを突っ込んでボコボコにした」って
エピソードがあったからひょっとして全部予定通りなのでは…
-
436:名無し
:
2016/10/10 (Mon) 01:14:13
-
重版おめっとさーん!
-
437:名無し
:
2016/10/10 (Mon) 06:39:37
-
ちょっと思い込みの激しい子…じゃ済まなかった!
-
438:名無し
:
2016/10/10 (Mon) 19:42:20
-
ひょっとしてこのパーティー全員親に愛されなかった組になるのでは…
-
439:名無し
:
2016/10/11 (Tue) 01:32:20
-
おいヒロリン忘れるなよ
-
440:名無し
:
2016/10/13 (Thu) 02:09:05
-
やっぱ紙の本はロマンがみっちりだぜ
-
441:名無し
:
2016/10/13 (Thu) 08:18:55
-
クロボロがweb版にいたことにびっくりだよ。
まあ英雄になれるって言ってたのにどっかに消えてたしな。
-
442:名無し
:
2016/10/21 (Fri) 07:10:44
-
塵とか言い出したらテンション上がっちゃうじゃないですかー!
-
443:名無し
:
2016/10/21 (Fri) 09:43:52
-
やはり二人目のダストなのだなあ
-
444:名無し
:
2016/10/25 (Tue) 19:56:31
-
レッジさん就職おめでとう!
-
445:名無し
:
2016/10/25 (Tue) 20:30:37
-
人間椅子かな?
-
446:名無し
:
2016/10/26 (Wed) 20:23:38
-
モツ娘「おい、明日、こいつを捨てて来い」
-
447:名無し
:
2016/10/27 (Thu) 09:34:10
-
危険だからやめれ
-
448:名無し
:
2016/11/02 (Wed) 20:10:55
-
さっそくサビトガに職を奪われたレッジさんに明日はあるのか
髑髏より白濁草の効能が気になるわ
-
449:名無し
:
2016/11/02 (Wed) 20:44:10
-
奪われたというか採用初日以降フケるというか
白い樹液の樹は危険って言うね。何気に今回サバイバル雑学多いな。
-
450:名無し
:
2016/11/03 (Thu) 01:59:30
-
なんの神性もないただの骨の塊……
……あっ
-
451:名無し
:
2016/11/03 (Thu) 17:28:15
-
ラノベオンライン入選おめでとう
一巻とまったく同じ位置に入ったな
ttp://ln-news.com/archives/44482/post-44482/
-
452:名無し
:
2016/11/04 (Fri) 23:14:06
-
おーやったぜ
-
453:名無し
:
2016/11/11 (Fri) 16:09:46
-
一人称だけで暗愚さがここまで透けて見えるとは…
そういや、聡明な王子に不穏なフラグが立ってたような
-
454:名無し
:
2016/11/11 (Fri) 21:10:13
-
サビトガさんさては我欲で島に来たんじゃないな
-
455:名無し
:
2016/11/17 (Thu) 23:01:35
-
この王家ヤダ!
-
456:名無し
:
2016/11/18 (Fri) 00:34:31
-
法治国家の悪用方法を習ってる気分になるね。セパルカ王国なら筋肉で解決しただろうに
-
457:名無し
:
2016/11/18 (Fri) 01:12:23
-
悪気はなかったんだろうけど将軍ちょっとずるいよな
崩御した国王の遺志と喪中の慣例を破って王座を狙うことの汚さの話だったのに、
サビトガの処刑人の仕事の汚さに論点をシフトしてる
-
458:名無し
:
2016/11/21 (Mon) 14:23:19
-
名前…!
-
459:名無し
:
2016/11/21 (Mon) 16:58:43
-
処刑人ズの名前カッコよすぎませんかね
-
460:名無し
:
2016/11/22 (Tue) 21:22:50
-
他の処刑人も名前に言霊と口上があるんだろうか
シドウは死道として、ヒズマはなんだろう?
-
461:名無し
:
2016/11/23 (Wed) 10:48:27
-
飛頭魔
あんまりか
-
462:名無し
:
2016/11/25 (Fri) 12:39:45
-
秘妻伯爵とか凄い言霊力高そう
-
463:名無し
:
2016/11/25 (Fri) 13:14:24
-
パワーワード
-
464:名無し
:
2016/11/26 (Sat) 15:09:47
-
ミテン側の獣じみた理屈をすぱっと否定したいのに
これがどろどろの内戦を回避する一番近道なのかなって思っちゃうと
言葉がもうそこでストップしてしまうこの悔しさ
くっ…心もやり口も悪役なのに…!
-
465:名無し
:
2016/11/26 (Sat) 16:33:09
-
なんという汚いコフィンディファイラー…
-
466:名無し
:
2016/11/26 (Sat) 18:37:37
-
ルキナ様は未熟ながらも確かに王者の器だったのだなとミテンを見てて思う
-
467:名無し
:
2016/11/26 (Sat) 21:59:34
-
同じ手段を取るにしても、もっと湾曲的にうまく騙して事を運ばないと誰も付いてこれないよね
下手したら内戦するより多くの血が流れるんちゃうかね?後先考えてるだけコフィンの元老院のがマシな国賊に見えるわ
-
468:名無し
:
2016/11/26 (Sat) 23:00:57
-
秦の始皇帝みたいになるつもりなんだろうなあ…
-
469:名無し
:
2016/11/26 (Sat) 23:03:09
-
なんていうか聖殿に集まった家臣達にとってはダメな候補ばっかり立候補した選挙に投票する気分なんだろうね
よりマシなうんこを選ぶっていう
-
470:名無し
:
2016/11/27 (Sun) 05:29:28
-
内戦起こした方がまだマシっていうケースはありえそうだなあ
-
471:名無し
:
2016/11/27 (Sun) 12:24:12
-
敵がいないのに国が崩壊していくのはコフィンより詰んでる感ある
-
472:名無し
:
2016/12/10 (Sat) 22:44:27
-
このサバイバル感いいわぁ。
一言しかセリフがないのに描写だけで連帯感が伝わってくるのも実に良いわ。
ちらほら登場する遺骨にデアゴスティーニを感じた
-
473:名無し
:
2016/12/11 (Sun) 00:04:30
-
落ち葉の塹壕の時も思ったけど、こういうベースキャンプの設営法ってどっから持ってくるんだろう。
ベアさんのサバイバルを全部観た俺が知らない方法ばっかりだ…
-
474:名無し
:
2017/01/17 (Tue) 16:45:48
-
そろそろ三巻なのかな、と思うだけでwktkがとまらない
-
475:名無し
:
2017/01/19 (Thu) 17:40:32
-
お前かーい
でも気触れさんの作品だから何人殺してようが人格否定しづらいのよね
-
476:名無し
:
2017/01/19 (Thu) 19:13:55
-
そっちかーい
お手本のようなミスリードで老人と大魚の未来が真っ暗よ!
というかアイツならやりかねないと思っていました(街頭インタビュー感
-
477:名無し
:
2017/01/20 (Fri) 11:57:57
-
一から二十四人目まで尺を割けばあと10年はいけるぜェーーッッ!!
-
478:名無し
:
2017/01/20 (Fri) 18:30:59
-
25人目……国民の名前がない国……?
-
479:名無し
:
2017/01/22 (Sun) 17:24:34
-
案の定ルイン連邦真っ赤やん!
-
480:名無し
:
2017/01/22 (Sun) 18:21:57
-
でも言語とか鍵十字なんだよなあ…
-
481:名無し
:
2017/01/22 (Sun) 19:06:28
-
冬場、毛布一枚余分に下に敷くだけで暖かくて寝つきがよくなるから
あー、あー、それなって凄く納得した
-
482:名無し
:
2017/01/22 (Sun) 21:27:37
-
フローリングもカーペットあるかないかで全然違うんだよなあ
-
483:名無し
:
2017/01/24 (Tue) 08:37:29
-
自国民に「そういう生活」を強いて庇護と豪語するのか…
他国を植民地にしようとする下種さとも、内乱と暴君君臨予定の国の詰みっぷりとは違う
また毛色がちがう、なんていうか「歪」すごく「歪」…
-
484:名無し
:
2017/01/24 (Tue) 12:00:11
-
それが何百年も続いてるという凄まじさよ
シュトロがこれだけ感情豊かな狂人になれたのはレヒトのおかげなんだろうか
-
485:名無し
:
2017/01/27 (Fri) 09:47:16
-
25人目が死んだら26人目じゃないのか
プラモデルかなんかの部品番号みたい
-
486:名無し
:
2017/01/27 (Fri) 10:59:55
-
リストの上から二十五人目ってことだろうなあ…
-
487:名無し
:
2017/01/31 (Tue) 00:41:49
-
ますます真っ赤だぜ…
-
488:名無し
:
2017/01/31 (Tue) 06:01:36
-
ああ…うすうす気づいてたけど人口の管理は必須ですよねぇ
じゃないと足りなかったり、ナンバーつけこそねた人間がうまれたりしますもんねぇ…
その徹底した合理性と管理社会っぷりに
未来のディストピアを取り扱った作品を見てるような錯覚が
-
489:名無し
:
2017/01/31 (Tue) 10:01:25
-
俺は何となく今の日本に重なる部分を見て欝い
-
490:名無し
:
2017/02/03 (Fri) 19:32:02
-
皆殺しにしなきゃ(使命感)
-
491:名無し
:
2017/02/03 (Fri) 21:25:39
-
やっぱ日本(ブラック企業)じゃねえか(絶望
-
492:名無し
:
2017/02/07 (Tue) 14:54:53
-
救済措置(何を救済するか明言してない)
-
493:名無し
:
2017/02/07 (Tue) 16:10:18
-
クソみたいな国だ…
-
494:名無し
:
2017/02/07 (Tue) 23:52:19
-
気触れさんはちからをためている……
-
495:名無し
:
2017/02/08 (Wed) 06:40:40
-
シュトロの話だけで短編一本書けそうなレベル
ひきこまれる
-
496:名無し
:
2017/02/08 (Wed) 20:36:09
-
どんな良心や感謝の念を抱いても、
行動が伴わな…いや、真逆に等しかったもんな
この辺の理論真島さんらしくてほんと好き
-
497:名無し
:
2017/02/08 (Wed) 22:01:08
-
良心の残骸・・・
-
498:名無し
:
2017/02/09 (Thu) 11:24:16
-
筋通った悪人より中途半端な愚民死ぬべきという信念ほんとすき
-
499:名無し
:
2017/02/11 (Sat) 00:38:26
-
シュトロ誕生秘話えげつな良かった!よく正気を保ってるなコイツ。
サビトガを相棒にしてるけどカカシ以外に心を開けるんだろうか。根は優しいんだろうけど・・・
-
500:名無し
:
2017/02/11 (Sat) 13:52:29
-
飄々としてるから油断してたけど
「過去編」に容赦なんてあるはずなかった
えげつな良かった…うん、えげつな良かった!
-
501:名無し
:
2017/02/11 (Sat) 14:34:28
-
こうしてみるとレッジことごとく地雷踏んでんな
-
502:名無し
:
2017/02/12 (Sun) 16:19:36
-
シュトロのマスクと剣ってやっぱこんな感じなのかな
ttps://www.astro-z.com/qcart/design/user_files/images/2014/september/25/nb-de2.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/mc_matome_complate/imgs/2/2/226dab30.jpg
-
503:名無し
:
2017/02/13 (Mon) 13:05:15
-
ジッパーはついてないだろうけど絶対禍々しいデザイン
-
504:名無し
:
2017/02/14 (Tue) 21:21:38
-
目がボタンじゃなけりゃ、へのへのもへじ説を推すんだけど
蕎麦袋のテルテル坊主みたいな感じじゃない?剣はまさにこれだろうな
-
505:名無し
:
2017/02/14 (Tue) 22:52:43
-
ヨーロッパのカカシってめちゃくちゃ怖いんだよな
-
506:名無し
:
2017/02/16 (Thu) 14:28:41
-
ルイン連邦、制度はソ連っぽいのに言語はドイツ語なんだよな
ソ連っぽい国とドイツっぽい国が合体してできた国なんだろうか
-
507:名無し
:
2017/02/16 (Thu) 14:29:54
-
サビトガのパージ・グナも中国と日本とミャンマーやタイが合体したような感じだし
-
508:名無し
:
2017/02/16 (Thu) 14:30:47
-
そしてスノーバはロシア語……うむむ
-
509:名無し
:
2017/02/16 (Thu) 21:32:53
-
間を取ってインドが舞台ということに
-
510:名無し
:
2017/02/17 (Fri) 10:52:10
-
蝿が踊りだしてしまう
-
511:名無し
:
2017/02/17 (Fri) 14:58:24
-
マッキー!
-
512:名無し
:
2017/02/18 (Sat) 13:34:49
-
ダストの血の蝿が歌って踊りだすのか…
-
513:名無し
:
2017/02/18 (Sat) 21:40:43
-
魔の島(北センチネル島)
-
514:名無し
:
2017/02/20 (Mon) 17:00:53
-
そのお金で私服肥やしてたのかな、労働の種の発想と作り方もそうなんだけど
直接描写こそないけど、権力者の生活と人となりがめっちゃ透けて見えるようで
-
515:名無し
:
2017/02/20 (Mon) 17:12:23
-
私腹を肥やすならまだいいが、本気で平等(共産)を目指して金ドブしてる連中がいるからなあ…
-
516:名無し
:
2017/02/20 (Mon) 23:24:23
-
「乗り合い」が分からないシュトロが悲壮感を煽る…
単語として知らないっていうより、助け合いが前提となる概念を理解できない感じがもう
-
517:名無し
:
2017/03/03 (Fri) 15:44:38
-
そういえばシュトロってまだ十代だったんだな
-
518:名無し
:
2017/03/04 (Sat) 08:13:00
-
こんなまともな国は久しぶりだなあ
ほんと久しぶりだ…(しみじみ)
-
519:名無し
:
2017/03/04 (Sat) 10:40:03
-
俺達の国はどのくらいまともなんだろう(はた
-
520:名無し
:
2017/03/04 (Sat) 10:42:40
-
迷子すら助けられない国だしな…
-
521:名無し
:
2017/03/04 (Sat) 17:47:11
-
「この後シュトロは平和に暮らしましたとさ」で終わるようなら
追っ手の描写も不死の薬の描写も必要なくなり現在に繋がらないのではないか
(ふとよぎる暗い考え)
-
522:名無し
:
2017/03/04 (Sat) 19:26:13
-
ああそっか、ヴァイスだったなあいつら…
-
523:名無し
:
2017/03/20 (Mon) 10:19:49
-
よかった……ブゼニエの人たちに危害が及ばなくて……
-
524:名無し
:
2017/03/20 (Mon) 11:35:20
-
いい意味で予想外過ぎた
-
525:名無し
:
2017/04/14 (Fri) 15:40:26
-
3巻だー3巻だー
ガロルだーアドちゃんだーひゃっほー
今度も特典までチェックして保存用も買おう
-
526:名無し
:
2017/04/14 (Fri) 18:14:11
-
アドボブカットなのか
生意気そうでイイ…踏まれたい…
-
527:名無し
:
2017/04/15 (Sat) 20:52:21
-
尻尾がまたいいよね・・・
-
528:名無し
:
2017/04/15 (Sat) 22:03:05
-
いい…脊髄…
-
529:名無し
:
2017/04/19 (Wed) 22:10:57
-
少女と触手…いい…
-
530:名無し
:
2017/04/20 (Thu) 09:38:04
-
大自然…いい…
-
531:名無し
:
2017/04/21 (Fri) 13:06:52
-
ユーテラス…Uterus?
子宮の魔王か
-
532:名無し
:
2017/04/21 (Fri) 14:27:36
-
女神の子宮ってワードが不穏すぎる
-
533:名無し
:
2017/04/22 (Sat) 17:09:23
-
ブレスオブファイアかな?
-
534:名無し
:
2017/04/29 (Sat) 10:13:39
-
ガメラ!?
-
535:名無し
:
2017/04/29 (Sat) 16:26:56
-
三巻買った!マグダエル!!!狩人!!!!
-
536:名無し
:
2017/05/15 (Mon) 21:18:48
-
サビトガさん主婦力高すぎィ
補給戦に入ってから皆可愛すぎやしませんかねェ・・・
-
537:名無し
:
2017/05/16 (Tue) 04:54:02
-
こういう戦いも大好きです
-
538:名無し
:
2017/05/16 (Tue) 10:01:52
-
食べ物と水にいちいち気を使うのがリアルでいいなあ
-
539:名無し
:
2017/06/09 (Fri) 20:40:17
-
魔王さま、女装からの顔面ナイアガラはぜったい楽しんでやってますよね?
ついでに太い紐も用意してあげればいいのに。シュトロが用意したアレをさ
-
540:名無し
:
2017/06/09 (Fri) 22:28:18
-
顔面ナイアガラとかいうパワーワード
-
541:
:
2017/06/16 (Fri) 15:50:05
-
滅茶苦茶出来のいいキャラ思いついたのにどう考えても0の後でしか出せない…
こういう時におとなしくストック袋に放り込めるかどうかで作家の質が問われると思って封印(-ω-)
-
542:名無し
:
2017/06/16 (Fri) 16:37:59
-
楽しみだ!
-
543:名無し
:
2017/06/16 (Fri) 21:12:54
-
ストック袋でグツグツに煮詰めればより美味しくなりそう。楽しみです
-
544:名無し
:
2017/06/18 (Sun) 00:07:23
-
パッと思いついたアイデアっていうのはメモとかに殴り書きとか
それとも頭の中で覚えたまんまとか先生の場合アイデアをどんな形にして
残しているんです?
-
545:
:
2017/06/18 (Sun) 09:41:48
-
編集部に提出するものだから実物は出せないんだけども、
イラストレーターさんに渡す用の登場キャラの設定表(名前とか年とか外見とか備考とか)の
コピーを取って、各キャラの備考欄に書きなぐってますなあ。
このキャラの関連でこれこれこういうアイデアあるぜ!って感じで。
実際に使う頃にはもっといいアイデア湧いてたりして半分くらい改造するけど。
-
546:名無し
:
2017/06/30 (Fri) 17:37:24
-
物語の筋よりキャラが先に出来るのかー
-
547:名無し
:
2017/07/26 (Wed) 10:00:02
-
書籍版全振り期間 wktk
-
548:名無し
:
2017/07/26 (Wed) 13:21:14
-
だいたい半年に1,2回やね
-
549:名無し
:
2017/09/02 (Sat) 21:34:40
-
ハングリンとレッジ君の会話ってあれよね、
実家飛び出して上京したけど夢破れてネトゲに逃避した若造に現実を諭す廃プレイヤーって構図だよね
†サビトガ†さんにもきっと人に言えない仮面の裏があるんだよレッジ君・・・
-
550:名無し
:
2017/09/03 (Sun) 11:07:57
-
ネトゲ風の名前表記やめれ
-
551:名無し
:
2017/11/10 (Fri) 09:10:29
-
棺の魔王の4巻今月末にくるのか!?ソワソワ
-
552:名無し
:
2017/11/10 (Fri) 14:03:57
-
サビトガのビジュアルを上手く妄想できなかったんだが、
ごちゃまぜアジアというワードから『髭のない関羽』といつ結論に至った
-
553:名無し
:
2017/11/10 (Fri) 18:58:58
-
関平かな?
-
554:名無し
:
2017/11/11 (Sat) 08:48:02
-
ガチムチロン毛でナイスガイって難しいよね
-
555:名無し
:
2017/11/11 (Sat) 10:40:05
-
greenbloodって漫画がございましてな
ttp://i8.mangareader.net/green-blood/26/green-blood-4128065.jpg
ttps://vignette2.wikia.nocookie.net/greenblood/images/9/92/Brad_and_Emma.jpg/revision/latest?cb=20120628215043
-
556:名無し
:
2017/11/12 (Sun) 12:27:25
-
4巻待ってた、ダスト編決着かー、
ずっと追ってたから感慨深いなあ
書籍となろうで「神」の外見ちがうじゃないですか
そしたら最終決戦における外見も違ってくるじゃないですか
その点も気になってたからwktk
-
557:名無し
:
2017/11/12 (Sun) 13:55:45
-
ヒーロー文庫の公式サイトの絵にとんでもねえバケモノがいるね…(歓喜
-
558:名無し
:
2017/11/22 (Wed) 13:17:17
-
amazonで峨嵋刺売ってて笑う
-
559:名無し
:
2017/11/22 (Wed) 15:22:05
-
マジだw
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01683RGGS/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_9CrfAbEE99T3S
-
560:名無し
:
2017/11/27 (Mon) 16:34:29
-
ハーレムなのにモンスターハウスに迷い込んだみたい!不思議!
-
561:名無し
:
2017/11/27 (Mon) 21:34:17
-
サウジとかのリアルハーレムな富豪も恐妻家が多いって言うしなあ
-
562:名無し
:
2017/11/29 (Wed) 11:50:53
-
何故ネクロマンサーも居ないのにゾンビパニックが起きてるんだ……(困惑)
-
563:名無し
:
2017/11/30 (Thu) 01:49:52
-
かわいそうな人達ではあるが武器持った兵士よりこわい
-
564:名無し
:
2017/12/03 (Sun) 10:45:50
-
ようやく 4巻を 読み終わったぞ!
おまけも100Pくらいあってボリュームあって濃かったー
一言でいうとめっちゃ真島先生らしい作風
…せや、AAのパンドラの箱を見返してこよう(いそいそ
-
565:名前
:
2017/12/03 (Sun) 13:14:04
-
ハル先生ェ
-
566:名無し
:
2017/12/14 (Thu) 22:33:24
-
サビトガが天井を指差して集合灯の光を集めてるシーンでサタデーナイトフィーバーを思い出した。
これはシブキ様もスターダムを駆け上がるしかねぇと目頭が熱くなったよ
-
567:名無し
:
2017/12/15 (Fri) 00:34:13
-
ヤァ ボク トラボルタ
-
568:名無し
:
2017/12/21 (Thu) 17:02:03
-
あああああああああああ!!!!!
フ……ってあの、ええええええええ!!!!???
-
569:名無し
:
2017/12/21 (Thu) 18:08:22
-
うっひょう!!!
-
570:名無し
:
2017/12/21 (Thu) 19:22:37
-
フ…!!
そうか…嘲笑うだなんてとんでもねえ、めっちゃかっこいい…
-
571:名無し
:
2017/12/21 (Thu) 19:29:33
-
前作と繋がっちまったねぇ・・・ まさかこの名を冠するとは予想外ですわよ
-
572:名無し
:
2017/12/21 (Thu) 20:12:31
-
東の果ての国から亡命してきたとか書かれてるんだよなぁ
キャラというキャラが濃すぎて凄い、凄いよ
-
573:名無し
:
2017/12/25 (Mon) 20:41:46
-
ミテンが狼狽、公開式典、突き殺すのを見ていた…ふむ
-
574:名無し
:
2017/12/26 (Tue) 08:04:49
-
一体誰が悪いのか
-
575:名無し
:
2017/12/26 (Tue) 10:00:37
-
そらもう真島さんよ
歴代主人公の前に姿を見せたら八つ裂き待った無したぜ
-
576:名無し
:
2017/12/26 (Tue) 12:11:50
-
処刑見てたって言うから、前回ラストでもしやっておもったけど
怖かったかー
-
577:名無し
:
2017/12/27 (Wed) 21:13:15
-
ミテンほどサビトガを求めた人間は他に居なかったが
サビトガほど人望を集めた人間もこの国には居なかったってことかね
良くも悪くも親しい人の居なかったサビトガにとっちゃ、島に来てからのほうが生き生きして見えるね
-
578:名無し
:
2017/12/28 (Thu) 08:19:35
-
死出の旅に出てからの方が自由が多い…
-
579:名無し
:
2017/12/28 (Thu) 14:32:49
-
人生で一番エンジョイしてない?
-
580:名無し
:
2017/12/28 (Thu) 19:18:54
-
イインダヨー!(ブナ森が)グリーンダヨー!
-
581:名無し
:
2017/12/29 (Fri) 21:14:45
-
シュトロもレッジもミテンほど歪んでないしサビトガに依存もしてないから
ほんと楽しげに冒険生活してるよね。料理振る舞ったり****と戯れたり・・・
ハングリンはどうだろう、あの粘っこいキャラ俺は好きだけど・・・
-
582:名無し
:
2017/12/29 (Fri) 22:32:04
-
サビトガさん剣はもちろん盾も槍も骨鋸とか芸達者だよなぁ
鞭も使えそうな気がしてきたぜ
-
583:名無し
:
2017/12/30 (Sat) 08:13:29
-
(,^д^)
-
584:名無し
:
2017/12/30 (Sat) 10:16:32
-
フォークスとアラハなら魔の島に居ても違和感ないから困る
-
585:名無し
:
2018/01/03 (Wed) 10:55:56
-
気触れさん!棺の魔王書いてる時に聞いてる曲教えて!
-
586:
:
2018/01/03 (Wed) 12:37:01
-
OneRepublic の Counting Stars と me-al art の 告白 と もう一人のボクに を最近よく聞いてる。
-
587:名無し
:
2018/01/04 (Thu) 22:37:12
-
世界観の説明はどの辺りで出すのがいいのでしょうか。
一概に良い言える方法は無いかもしれませんが、真島先生の場合を
教えてください。お願いします。
-
588:
:
2018/01/04 (Thu) 23:23:18
-
うーん……確かに一概に言えないし、本来どこでもいいのでしょうけど、
小説なら最初の10ページ以降、あるいは第一話より後に持ってきた方が良いかもしれませんね
書き出しからいきなり世界観説明では、読者がしんどいと思います
エピソードを交えながら少しずつ展開した方が無難ですな
-
589:名無し
:
2018/01/09 (Tue) 21:52:09
-
腹探り(物理)も腸を道標にする男にゃ脅し文句にすらならんわなぁ
ヤハエなら全身クチャクチャ探りまくるやろし、ここの住人も驚かんわなぁ
頑張れレイモンド!
-
590:名無し
:
2018/01/09 (Tue) 21:53:28
-
レイモンドだけ名前がフツーなのがなんか気持ち悪い
-
591:名無し
:
2018/01/26 (Fri) 20:23:32
-
そろそろサンドーにも名前が欲しいなぁと思わせる流れ。
これまで出番がなかった訳じゃないけど、メイン回みたいだし期待しちゃう
-
592:名無し
:
2018/01/27 (Sat) 09:33:09
-
かといってどんな名前が良いかも想像がつかんな
カツ代…(撃沈
-
593:名無し
:
2018/02/01 (Thu) 14:21:41
-
サビトガの本名が意外な伏線であったことから、少女ちゃんの名前も伏線であると予測できる
そして、気触れさんの作品は常に予想外の何処かしらで繋がってる
……以上から推察されることはつまり、彼女こそが梅子だったんだよ!!!!
-
594:名無し
:
2018/02/01 (Thu) 16:21:41
-
つまり島は山…!(狂気)
-
595:名無し
:
2018/02/03 (Sat) 21:24:14
-
非常に高度な考察が成されているのは理解したが梅子が誰だったか思い出せない…
しかし過去作に共通点を探すのは楽しいな。また姥捨山から読み返そう
-
596:名無し
:
2018/04/03 (Tue) 20:09:33
-
北斗が如くにタルーガっていうオーレンみたいなやつがいてな
-
597:名無し
:
2018/04/05 (Thu) 21:01:45
-
オーレンのわかりやすい三下ムーブ、嫌いじゃないよ・・・ はやくレッジに会わせたいね
-
598:名無し
:
2018/04/09 (Mon) 15:01:41
-
なんでか知らんが俺の中のオーレンはツルッパゲのスキンヘッド
-
599:名無し
:
2018/04/10 (Tue) 09:34:54
-
ヒャッハー!
-
600:名無し
:
2018/04/11 (Wed) 21:53:01
-
節子!それはモヒカンや!
-
601:名無し
:
2018/04/27 (Fri) 21:27:08
-
アッシュ・・・ 冒険者夫婦の娘・・・ 知っている!俺は、こいつを知っているぞッ!
火と木炭から灰が生まれたわけやなぁ
-
602:名無し
:
2018/04/27 (Fri) 22:11:00
-
衝撃の展開あった時必ず誰かいるからここ好き
-
603:名無し
:
2018/04/28 (Sat) 15:17:16
-
回をまたぐといろいろ考察しちゃうから
こういうの純粋に驚ける、先制攻撃好き
-
604:名無し
:
2018/04/28 (Sat) 23:46:49
-
考察より先に、おたくの娘さんは竜に会う為に紛争地へ飛び込んで便所紙投げつけられたり
カルシウム200%の女の子を使役したり灰燼魔王とイソギンチャク生活送ってますよって伝えてあげたい
-
605:名無し
:
2018/04/29 (Sun) 09:06:53
-
ほんとなぜそうなったし
-
606:名無し
:
2018/05/07 (Mon) 18:18:57
-
ジョルジュの「クズを自覚してるクズが一番良いクズ理論」はやっぱり気潰れさんワールドの根幹なんやなって
-
607:名無し
:
2018/05/07 (Mon) 21:52:25
-
ヤギみたいな目をした家族(=)(=)
-
608:名無し
:
2018/05/09 (Wed) 20:50:05
-
山田秀人「そうね、自覚って大切よね!」
ハルバトス「然り然り」
-
609:名無し
:
2018/05/10 (Thu) 07:25:11
-
ハルバトスは自覚ないやんけ!
-
610:名無し
:
2018/05/10 (Thu) 20:31:59
-
ハルやんは少なくとも地獄に落ちる覚悟は持ってた。ユーク将軍とは違うのだ
でも秀人と並べるのは可哀想かもしれん
-
611:名無し
:
2018/05/11 (Fri) 20:49:15
-
秀人は地獄を遊園地扱いするキチガイだからな・・・
-
612:名無し
:
2018/05/14 (Mon) 10:05:15
-
でも秀人が正義を名乗り始めたら糞度が更に跳ね上がるやん?
-
613:名無し
:
2018/05/15 (Tue) 08:16:11
-
それはもう秀人じゃないな(´・ω・`)
-
614:名無し
:
2018/05/15 (Tue) 08:59:46
-
無能を自覚せずでしゃばった大戦犯なのに愛国者面して死んでいったハルにゃんをすこれ
-
615:名無し
:
2018/06/05 (Tue) 07:52:04
-
精神は人体にある
-
616:名無し
:
2018/06/05 (Tue) 19:22:50
-
トラップモンスターだったか
集団戦だ!!
-
617:名無し
:
2018/06/07 (Thu) 18:38:21
-
レイモンドがちゃんとした狂人でよかった。
ハートを探り出した事よりも、戒名を「デブ野郎」にした流れがめっちゃ好き
-
618:名無し
:
2018/06/07 (Thu) 21:54:39
-
》ちゃんとした狂人《
マッシュルームカットの二重あごデブでスレイってガラじゃないよなあ
-
619:名無し
:
2018/06/07 (Thu) 23:18:15
-
(ひむら・・・)
-
620:名無し
:
2018/06/07 (Thu) 23:25:03
-
オーレンは設楽か・・・
-
621:名無し
:
2018/06/08 (Fri) 00:14:10
-
ひどい絵面になった!!!!!!
-
622:名無し
:
2018/06/08 (Fri) 11:40:03
-
やった!新刊だ!
マスクかっこいい、他のキャラのデザインも楽しみ
-
623:名無し
:
2018/06/08 (Fri) 14:01:11
-
予想以上にあご骨かっこよかった
-
624:名無し
:
2018/06/08 (Fri) 18:19:39
-
人間の顎骨と思ってたが中々ごついな。そして目が優しい・・・
-
625:名無し
:
2018/06/13 (Wed) 16:19:40
-
魔王の処刑人…新しい方のタイトルもかっこいい!
-
626:名無し
:
2018/06/19 (Tue) 07:34:33
-
気潰れさん黄鉄鉱好きね
-
627:名無し
:
2018/06/19 (Tue) 08:47:30
-
他に出てきたっけ(画像を眺めながら
-
628:名無し
:
2018/06/21 (Thu) 22:49:18
-
オーレンには勇者マキトみを感じてるから、ぜひともみっともなく生き足掻いて欲しい
-
629:名無し
:
2018/06/22 (Fri) 07:57:22
-
ハートは熱いさのくだりは正直ちょっとかっこよかった
-
630:名無し
:
2018/06/23 (Sat) 21:12:41
-
オーレン無事で良かった(なお頭髪
これはもうサビトガ&シュトロと掛け算するしかないですなぁ・・・!
-
631:名無し
:
2018/06/24 (Sun) 11:38:19
-
この、クズやバカをあくまでクズやバカとして活躍させたりかっこよく書くのってどうやるんだろうな
突然美化したりして失敗する作品多いしオレもそうなるのに
-
632:名無し
:
2018/06/25 (Mon) 21:30:02
-
そのへんは姥捨て山の頃から変わらないよね
救い難いクズ野郎でもどこかに信念と萌え所と見せ場がさりげなく存在してる
-
633:名無し
:
2018/06/26 (Tue) 12:44:21
-
クズを美化しないところほんと好き
-
634:名無し
:
2018/06/26 (Tue) 16:49:37
-
元老院のあれとか我猫の神父のあれとかとか
-
635:名無し
:
2018/06/30 (Sat) 21:46:42
-
サビトガがイケメンすぎて、もっと棚主みたいな弱さやガラクタみたいな歪みを求めたくなっちゃう
この人、信念と理性と母性が下顎から溢れ出すぎてないかい?
-
636:名無し
:
2018/06/30 (Sat) 21:59:53
-
怪鳥化した時は全部吹っ飛ぶけどな!(・ω・)
-
637:名無し
:
2018/07/02 (Mon) 23:49:08
-
今回出版社すごい押してんな
-
638:
:
2018/07/03 (Tue) 10:41:02
-
電子書籍化ありがたあい!!!!
-
639:名無し
:
2018/07/05 (Thu) 18:56:39
-
書籍版買ったぜ(まだ届いてない
なろうに専用スレ立ったのは有り難いね。感想やレビューは文体選びたくなるし
ココはもう頭の悪い一言をブチ込む場所と思ってるんでそのうち長文垂れ流しに行きたい
-
640:名無し
:
2018/07/05 (Thu) 23:34:40
-
みんなでいこう(ぞろぞろと
-
641:名無し
:
2018/07/27 (Fri) 20:29:39
-
オーレン変なキャラだなあ・・・
-
642:名無し
:
2018/08/19 (Sun) 21:20:20
-
サビトガは酔っ払いに絡まれない為にあえて見張りを引き受けたんだよレッジくぅん!
シュトロの酔い方が無駄にリアルで困る
-
643:名無し
:
2018/08/22 (Wed) 20:35:17
-
気色の悪い生物感
-
644:名無し
:
2018/08/25 (Sat) 01:01:16
-
順調に重版してくなあ
-
645:名無し
:
2018/08/25 (Sat) 12:18:55
-
ええことや・・・ このままいけばハリウッドで実写化も夢じゃねぇな・・・!
-
646:名無し
:
2018/08/26 (Sun) 11:52:17
-
マグダエル(ドウェイン・ジョンソン)
-
647:名無し
:
2018/08/29 (Wed) 20:40:13
-
ハングリン(ゲイリー・オールドマン)
-
648:名無し
:
2018/08/30 (Thu) 09:59:33
-
監督(ザックス・スナイダー)
-
649:名無し
:
2018/08/31 (Fri) 21:39:27
-
ガロル(ヒュー・ジャックマン)
-
650:名無し
:
2018/09/02 (Sun) 15:55:07
-
銭のかかることです
-
651:名無し
:
2018/12/31 (Mon) 20:47:27
-
今年も楽しませていただきました。来年もじわじわ読みたいんでお世話になります!
-
652:名無し
:
2019/01/02 (Wed) 10:04:44
-
あけおめ(侵略
-
653:名無し
:
2019/02/23 (Sat) 20:00:07
-
なんにせよ続き待ってます。腰を据えて読みたいので待つのはありがたいぐらいですが、
作者さんのモチベが続いてるのかは色々な作品に触れる度に不安になりますので、
よければ生存報告など頂ければ、いくらでも待てます。無くても待ちます。
-
654:
:
2019/02/25 (Mon) 08:41:24
-
書籍版の仕事がもうすぐ終わるので来月ぐらいには再開したいと思います
単にめちゃくちゃ邪魔が入ってるだけなので…
御心配おかけして申し訳ありません!
-
655:
:
2019/04/01 (Mon) 09:07:01
-
来月が過ぎてしまったぜ
面目次第もありませんが、待たせたぶん報いることができそうです(もうちょっと待って
-
656:名無し
:
2019/04/10 (Wed) 14:05:20
-
wktk!wktk!
シュトロやレッジの過去話を振り返りつつ待ってる
-
657:
:
2019/04/14 (Sun) 09:32:12
-
色んな波を越えつつある
web版も書籍版もめっちゃ待たせたけど今年は本当にいい報告ができそう
見てておくれー
-
658:名無し
:
2019/04/14 (Sun) 17:56:09
-
がんばって!程々に末永く時々休みながらでも絶え間なく頑張って!アタシ待ってるから!
-
659:名無し
:
2019/07/12 (Fri) 13:27:14
-
やったあああ2巻だああ
-
660:
:
2019/07/12 (Fri) 15:01:35
-
待たせたな:( ;´꒳`;):
-
661:名無し
:
2019/07/29 (Mon) 00:24:51
-
産道の民ちゃんかわいい!!!!!!!!!!!
-
662:名無し
:
2019/07/29 (Mon) 14:31:40
-
魚がちゃんとヤマメ模様だ…